糖尿病合併症と戦う

糖尿病やその他、医療中心に書いていきたい。また、医師や医療制度にも強い不満がある。少しでも、改善できたらいいと思う。

医者や医療関係者が言うことは、すべてあいつらに都合のいいことばかり。患者は、だまされてはいけない。では、かかりつけ医は?

2018年09月23日 12時19分56秒 | ニュース

「かかりつけ医を持て」と医者や医療関係者が良く言う。では、あいつらにどんな都合がいいのだろう? もちろん、患者にとったら明らかに、特定の医師に頼るのはいけないことだ。

小林麻央は、ひとりの医師の言うことを信じずに、別の病院にも行けば良かった。と死ぬ前に言っていた。人間ドッグの医師は、乳がんの可能性を指摘してたんだから、別の医師なら、決して分からない状態ではなかったんだ。

つんく♂でもそうだ。のどの調子がおかしい、と同じ医者に何度も訴えた。だが、医師の答えは「それは、のどの使いすぎによる職業病だ」。つんく♂は、「専門家が、長い時間かけて調べているんだから・・・」なんて思ったそうだ。そんなバカなことを考えず、もう1軒別の病院へ行けば、声を失わず治療できたかもしれない。

誤診なんてよくあることだ。凄く多いことだ。特定の医師が言うことを信じることは、患者にとって絶対やってはいけないことだ。