新聞を取っている家庭はどんどん減っているらしいが、我が家は相変わらず購読を続けている。
テレビ番組もいちいち新聞を広げては、〇〇時台は…と指でなぞらえながら探すという旧態依然としたものだ。
子や孫たちの番組チェックときたら、猛スピードで画面をスクロールさせているから、同じ画面を見ながら、私は表示されたものを読み取ることもできやしない。
20年以上取り続けている新聞は、朝3時半頃に届く。
車の音がして、ポストに入れる音がして、いつもではないが宵っ張りの私は、一瞬目覚めても、「朝早くからお世話様」と見知らぬ配達員さんを労いながら、すぐにまた眠りの世界に戻る。
母の着物と裏地で小物入れ 娘作
その新聞を朝食を摂りながら読む。というほどでもないかな、パラパラとめくる。
総合面、政治、解説、国際、経済、投書、商況、くらし・教育、社会保障、くらし、スポーツ、文化、地域、社会、番組と続いて、今日の新聞は全30面。
1面からではなく最終ページから読み始めるのは30代頃からのこと。
凄い、もう45年ほども続けているのだ。必ず目を通すのは番組欄、くらし欄、下段の新刊紹介、最後に1面のコラムくらいで、パスしちゃうページが圧倒的に多い。
でも、くらし欄の「人生相談」はぜったい忘れない。小さなことの積み重ね、いったいどれだけのお悩みを読んできたのか。その数「万」単位?
それでも、新聞をとじたと同時に今読んだことを忘れてしまうお粗末。新刊紹介や再読したい記事はスクラップしておくので、溜まりに溜まっているけれど…。
100均のブロック「シマエナガ」 娘作
新聞購読料が来月から値上がりするという。配達される紙面の3分の1くらいしか読まないのだけど、値上げは痛いけれど、でも止められないな。
家電もそう。皆、携帯のみの契約に切り変えているけれど、変えられないな。
紙に書かれた文字が好き、家電にしか対応できない年老いた姉と義姉がいる。たったそれだけの理由でだけど、もう少しこのままでいこう。
もう少し「旧態依然」で、そのままで。
今は全国紙
地方紙が少し前に大幅な値上げがあって、それで
番組欄、私も最初でしょうか
地方紙は、ドラマ、映画、あと?3色に分けてあって見やすかったです。
今はテレビのリモコンの番組表で検索してます
娘さんの作品、とても上手
素敵ですね。
こんばんは!
コメント、ありがとうございます。
今の新聞は、おそらく50年は読み続けています。
都民の頃は朝・夕刊がありましたが、群馬に来てから朝刊のみ、というのを初めて知りました。
地方紙もあり、県内のことはそちらの方が詳細に書かれているのですが、購読したことはありません。
新聞然り、電話然り、止める決断はできません。
生ごみを捨てる時に新聞紙が必要だし、なんて相変わらずの昔人間です。
毎月やってくる娘は、なんだかんだと手仕事やっています。不器用な私は見てるだけ。
ご無沙汰しています。
そちらでも新聞の購読をやめていく家庭が増えているんですね。
こちらでも同じような事が・・・
考えてみると年間5万円くらいになりますからね~。
我が家は何とか取り続けていますが 私はパラパラ~派
夫は熱心に読んでいますが・・・
インフルエンザなど色々と流行っている様子
お互い気をつけて過ごしましょうね。
こんばんは!
コメント、ありがとうございます。
そうなんです、電話代+新聞購読料で、年間かなりの額です。
電話は本当に使わなくなりましたね。
特にボラグループの会長をやめてからは、姉・義姉の二人くらいで、はかはほとんどスマホになりましたもの。
年金だけ暮らしには痛手ですが、大事な二人ですから。
月に3回ほど1時間くらいの長電話してます。