DEEP GREEN

GO のブログ。
自転車、スノーボード、釣などなどGoの日常、日々感じたこと、経験したことを!

川鱸 締めくくり 後半編

2014年11月30日 22時30分02秒 | 
後半編です。
前回の2日後。
また同じ川に立っていました。
今回は仕事が終わったと同時に移動したので、川についたときは夜の7時すぎ。
週末だし、また人多いんかな? と不安になりますが、
釣場にはだーれもいません。 
みんなやっぱり川は終わりと終わってるんやな~と思いつつ、
最後に釣れるかな? と準備をして川辺に向かいます。

貸切の釣場にも関わらずここででるやろと思うところでことごとくノーバイト。
やっぱり鱸ももう海に帰ったかな?
鮎は前回ほどではないけども、浅場でぱちゃぱちゃやってます。

この日は前回感じた、鱸の好みのルアーあるんちゃう? を確認するために一回試したいという思いで
ゴリアテ禁止でやってみよう!とゴリアテをぜんぜん使わずに釣を開始してみました。
川でのこのシーズンの鱸の好み=落ち鮎に近い動きということになると思います。
しかし、ぜんぜん当たらない。
ポイントを半分くらいたたいたあとに、逆にゴリアテだと当たるのか? 
とゴリアテにスイッチ。
まあ、結論だけ言うと当たらんのは一緒でした。

前回のヒットポイントにやってきました。
ゴリアテもいろいろ試します。
最初は145の落ち鮎カラー。 当たりません。
125のナイトスペシャル。 当たりません。
145のチャートキャンディー

どごっ!

あ、当たった! 

65cmのマル鱸。

フックがさびてるのん恥ずかしいですが。。。

しかし、肩の筋肉盛り上がりすぎ!

ええファイトでした。

ありがとう! リリースです。
清流に帰っていきました。


釣れるやん

その後、人がいたら必ずルアーを投げるであろう分かりやすいポイントへ。
浅い瀬から深みに流していきます。

どすん!

重い! 
合わせた直後も動きません。
これでかいのか? 
いままででかいのをばらしてきた反省からこちらから魚に向かってダッシュして距離を縮めます。 
が、その後するすると寄ってきて確保できました。
人にたたかれてないポイントだと、やっぱりいるんやな~と思いました。

あれ?
釣上げた魚を見ると、鱸か? トラウト系? と思うくらいのシルエット。
なるほど! 
釣れてきたのは

背中に星のある大陸鱸でした!
大陸の成体、初めて釣った!
見とれます。 

きれいだわ~
顔の形、やっぱりマル鱸と違うよな~と観察会。

サイズはこれも65cm

浅場でじっとしてましたが、ちょんとつついたら泳いで流れの中に消えていきました。

しかし、フィッシュグリップで口をつかんで持ち上げてるときに
口を閉じる動作(捕食もこの動作と同じ)をしたときの音というか迫力というか、
これはマル鱸にはない力強さがありました。
あごの力かなり強いんちゃうんかな?
最初のヒットのときのどすんの重い当たりの意味がわかったような気がしました。

ヒットルアーはゴリアテ 145F チャートキャンディー

続いて遠くの瀬から深みに行く場所で

これは40ないくらいの小さいサイズですが釣れました!
ヒットルアーはゴリアテ 145F チャートキャンディー

その10mほど横に移動した場所で同じようなサイズがヒット!
写真無しですが、これもヒットルアーはゴリアテ 145F チャートキャンディー

いったん寝ようと帰りながら瀬の中に投げたルアーにヒット!
これも50ないくらいの小さいサイズですが、速い流れの中でナイスファイトでした。
写真なし。
ヒットルアーはゴリアテ 145F チャートキャンディー

そうなんです。
この晩のヒットルアーはすべてゴリアテ 145F チャートキャンディーなんです。
違うルアーもゴリアテの同じサイズの違う色とか、違うサイズも
ひっかえとっかえ使ってるにも関わらずヒットするのはこのルアー。
なにかあるんでしょうね。
すべてが全くの偶然かもしれませんが、興味深いところです。

5匹も釣り、さすがに眠くなってきたので仮眠です。
心は大満足。
車の中で寝る前に一人ビールで乾杯。
寝袋に包まれ、心地よく眠りにつきました。

朝3時。
熟睡できているので短時間でもぱっちりと目が覚めました。
釣場に向かいます。
誰もいません。(当たり前か)

期待をもって夜が明けるまで釣り続けましたがノーバイトに終わりました。
潮の満ち引きが関係しているんでしょうね、
ちょうど干潮前後で一番水の少ない時間帯はあきませんでした。
この朝は雨がふったりやんだりの天気。
レインウェアとウェーダーきてるので問題なく釣できるんですが、
集中してて途中の土砂降りでもぜんぜん気になりませんでした。
この雨ももう少し降って増水してたらまた鱸も入ってくるんやろうなと思うも
これで川のシーズンも終わりかなと思うとかなりセンチな気分になりました。

決して調子が良かったシーズンではないものの、
都度いい魚に巡り会えて幸せでした。 
本音は川でランカー釣りたかった!ですが、それも来年に持ち越しですね。

おそらく今シーズンの最後となる川への釣行で魚に巡り会えて心から満足です。
来年も楽しみにしておきたいと思います!

ありがとうございました!!
すっきり。

川鱸 締めくくり 前半編

2014年11月29日 21時32分49秒 | 
こんばんは
しばらく放置でしたね。
前回のブログから仕事も忙しく、
プライベートも釣に自転車にキャンプにイベントにと動き回ってました。
特に釣は川鱸もシーズン後半。 
本当は先週末でシーズン締めくくろうと思ってたのが、
週明けの雨で雨の影響が終わるまで釣ろうかにかわり、
今日に至るという感じです。

今年は雨が少なく、川の水位も非常に低く、
落ちてくる鮎も全く見えずの状態でした。
先週末までは。。。

前回のブログの数日後。
まだ少し雨の影響が残るうちにいっとこと平日仕事終わり後にでかけてきました。
開始早々、渋いながらも何とか一本。

72cmでした。

おなかもそこそこでかいし、体格のいい鱸でした。


ヒットルアーはまたもやゴリアテ 125Fナイトスペシャル。
ファイトも最高でした。
しかし、ニューロッド、シマノ EXSENCE Black Envelopeの性能の高さを改めて感じたファイトでした。
これだけのサイズだと過去の経験から結構必死なんですが、
かなりの余裕をもってのファイトを展開できました。 
ほんまに72cm? 元気な川鱸? と思えるほどの余裕っぷり。
これはいい買い物をしました。

しかし、その後が続かず。
めぼしいポイントを撃って回るもなにも起きず、
翌日の仕事も考えそうそうに撤退しました。

さて、先週末。
雨も降らず、水位も見る見る低くなっていってます。
自作マンさんと一緒に釣できたのはめっちゃ楽しいし、
いろんなことを教わって勉強にもなって良かったのですが、
釣するにはほんまに厳しい状況。
ようやく小さい当たりの主をかけたと思うとこれ。
ルアーより一回り大きいくらいのウグイ。

本命は完全に坊主で終わりました。
自作マンさん、ありがとうございました!


しかし、これで川のシーズン終わるのはすっきりしないな~

と、週明けから雨です。
恵みの雨です。
ネットで見る川の水位がどんどん上がっていきます。
来た~!

仕事のスケジュールとアフター5の予定とのにらめっこ。
いけるならこの日しかない!
と仲間で焼肉を食べに行った後に川に向かいました。
めっちゃおいしい焼肉なのにビールもお酒も我慢しました。
現地に着くと夜の10時過ぎ。
そんな時間なんですが、先行者さんの車がずらり。
皆さん考えることは一緒なんですね~

釣場でお会いした方に聞くと、景気のいい話ばかりでてきます。
その方で最大76cm、お友達の方が77cmとでかいのがまとまって入っていたようです。
さらにでかいのもばらしたとのことで、気持ちは盛り上がります!

釣り場も水が増え、流れができて、上流から鮎も大量に流されてきてます。
ルアーを通すとこんな感じで引っ掛かってきます。

こんな好条件そうそう出会えません! 

しかし、、、
それだけ多くの人にたたかれたて、いい思いをしたあとの現実は厳しい。
当たりもありません。

ようやく来た!思ったら

40cmくらいの小さいサイズ。
俺に釣れるのはこのサイズか?
これでシーズン終わられへん! 
と夢中で釣をして、気がつくと日付が変わってます。
これはこのまま帰れない。
いったん仮眠と車の中で寝袋で寝て朝にかけます。

朝、眠い前に気持ちが高ぶり、目覚ましの前に目が覚めてしまいました。
まだ暗い中釣を始め、そうそうに流れの中でどすん!と重たい当たり!
心臓ばくばく、これはでかいんちゃう!と期待して寄せてくるとあがってきたのは


う、う、うぐい、しかもでかいし、すれがかり。 
これは重いわな。 

がっくりするも、まだまだいける!と気持ちを高めて続けます。
5時前にようやくヒット!

体格のいい、これまたナイスファイトな川鱸!

73cmでした。
自然と両腕突き上げてガッツポーズ! 
やっとでた~!

口の中には鮎が山盛り。

雨の恩恵に預かったんやな~

ヒットルアーはゴリアテ 145F ARCの落ち鮎カラーでした!

この落ち鮎カラーで釣ったの初めて!
嬉しすぎます!

ようやくいっちょ前のサイズが釣れて一安心。
いつもの自分のパターンで一回釣れたら、そのルアーを交換して別のルアーにして釣るのですが、
今回も違うルアーに交換して少しだけ横移動して探ります。
当たりなし。
いや、まてよ?
これくらいの大型の鱸、群れで入ってきてたらまだ出るかも?
魚がつく場所決まってるとしたら、はまったらまだいけるんちゃう?
とあくまで前向きなんですが、検証しよう!と釣ったポイントに戻り、
ルアーを投げてヒットポイントにピンポイントで通していきます。

数投するもなにもなし。

ルアー選んでる? 
さっきのヒットルアーと同じゴリアテの145で、色を変えてナイトスペシャルにして
同じコースを通していくと2投目に

ごんっ! 

”食った!!”
思わず大声出してしまいました。
結局、最初のヘッドシェイクでルアーがはずればれてしまいましたが、
感覚的にはさっきの73と同じくらいのサイズ感。 
ばらしはしたものの、自分で考えた仮説が正しいに近いと思えるヒットで
嬉しくなります。
これは次や来年にもつながる発見!
派手にばらしたせいか、その後は何も起こらずでしたが、
さらにその仮説が正しいとバックアップできるように検証を重ねていきたいと思います!

結局この日は朝釣り場から直接会社に出勤。
眠いながらも、気合い入れて仕事できた一日でした。
仕事後は泥のように眠りこけましたけどね。

さて、前半編はここまで、後半編はどうなるのか?
また長いBlog書きたい思います。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

後半に続く!





雨がスイッチを入れる

2014年11月09日 22時57分42秒 | 

昨日まで東京でお仕事でした。
こんな場所に行かせてもらいました。 
東京タワーをこの角度で見るのは初めてです。
ちょっと感動!
で、夜に飛行機で帰ってきて、そのまま近所の海に行きましたが何も起こらず。
平和な海で月と雲を見て、波の音を聞いて癒されたような気がします。

今朝は朝から雨。
一日かかると思ってた用事が昼過ぎに終わりぽっかりとあいた時間。
雨だし、いっとかないといけないでしょうと中紀の川にお出かけ。
ほんまは午前中から外の雨っぷりを見てそわそわしてました。
雨は完全に自分のスイッチを入れてしまいます。
魚も同じようにスイッチはいるんちゃう!とポジティブに考えます。

川はほんの少し増水してましたが、水はクリアなままでした。
最初に入った川ではいつものポイントよりかなり上流の瀬や落ち込みを散歩がてら見に行きました。
ルアー投げるも反応はなし。
まだ明るいし、水もクリアだし、これは条件が整ったときにまた行こうと思いました。
その後日没まで釣歩くも何も起こらず。
平和なまま終わりました。

日が落ちたらもう一つのいつもの川を見に行こうと思ってたので移動です。
着いたのが大潮の満潮前、川の流れが完全に停滞する時間帯。
流れている瀬だけがたよりでしたが反応無し。
その後下流まで釣歩くもまったく流れなく釣れる気がしません。
そんな時間帯に入った自分が悪いのですが、
もう少し下げ潮で流れができたらきっとよくなると信じて釣り続けます。
一通りポイント巡りして、最初のポイントに戻ってきました。
ようやく少しだけ流れができている感じがします。
雨の増水と大潮満潮の影響でいつもより魚がつきやすいんちゃうかな?と思えるポイントに
ルアーを投げ込みます。

数投目、アップクロスに投げたルアー。
これまた前回同様いいとこ入った!思ったと同時に当りがでます!

ぐんっ!

やった!
合わせると派手なえらあらいを見せます!
いいサイズちゃう?
なんとかいなして寄せてきます。
すると、流れに乗ってするするとめっちゃ簡単に寄ってきます。

これは危険や

案の定自分より下流に行った瞬間に流れに乗って走り出します!
強烈ですが、またもニューロッドに助けられ耐えます!
走りやんだ思った瞬間にえらあらい!
でも、そのえらあらいした瞬間に地面に引き上げました!
めちゃくちゃ元気です!



70cmの筋肉質で体格のいい川鱸でした!
弱る前にずりあげてるので、地面に上がった後も暴れまくりでした。


ゴリアテ、ナイトスペシャル
やっぱりこれはめちゃくちゃいい働きしてくれます。
信頼できるルアーがあるというのは心強いですね。

ありがとう!とリリースしました。
すぐに元気になり、急いで流れに消えていきました。
満足。感謝。 

この先ももっと釣れると思うのですが、今日はこれにて終了。
というのもおなかがすきすぎです。
明日も仕事だしというのもあります。

帰りに釣り場近くのお気に入りのとんかつやさんへ。
いつも行けたら行きたい思うもまったく営業時間と自分の活動時間が合わず、
久々にいけました。
今日はカキフライありますよということで、カキフライとヒレカツの定食をチョイス。

うますぎでした!
あっというまに完食。
ここはまじで顔なじみになりたいお店の一つです。
またいこ!

というわけで心も身体も満足して家に帰りました。
今日活動中はほとんど小雨ながらも雨が降り続いてました。
レインウェアとウェーダーきてるのもありますが、
全く気になりません。

恵みの雨、雨が降るとうれしくなりますね。
川ではもう鮎が落ちだしてます。
この雨で水温も下がって落ち鮎が加速されるのか?
それに伴って鱸の活性もあがるのか?
どうなるのか非常に楽しみです。
引き続き落ち鮎シーズンいけるときは目いっぱい行って楽しみたいと思います!

魚はいる

2014年11月05日 22時20分55秒 | 
魚はいるんですよ。 
うまく釣れてないだけ。
そこが腕の差なんですかね~

こんな会話を先週末に一緒に釣に行った友人としてました。
先週末は昨年行ったサヨリ付の鱸を狙いにいきましたが、肝心のサヨリがどこにもいない!
ということで鱸の捕食音すら聞けずにしゅうりょーでした。
帰りに近くを流れる有名河川の橋の上から下をのぞくといるわいるわ、
ええサイズの鱸が何匹も上流向いて漂っています。
そこは岸からではルアーの届かない場所なので魚も安心しているのでしょう。
でもいいもん見ました。
それを見たからか帰り道に冒頭の会話になったんやと思います。
そう、魚はいる!

そう信じて数日後久しぶりに中紀の川へ。
夜の6時に入って、途中晩飯と仮眠しながらも朝の3時までひたすらルアーを投げたおしましたが、
釣れてくるのは



なまずばかり!
しかもおなかぽってりしっかり落ち鮎食べてますよーなまずでした。
結局すべて違うポイントで3匹釣りました。
ポイント移動するたびに、よっしゃー!思ったらなまず。
よっしゃー思ったらなまず、さすがにいやになってきます。

そうそう落ち鮎といいますとこんなんも釣れました。


さびさびです。 
瀬の中をルアーを通すとヒットしてきました。
間違いなくいいシーズンのはずなのに。。。

いい加減信じられなくなって朝の3時にいつもの川に移動です。
こちらでも強烈な風が川の流れと逆に吹き、ルアーをアップクロスに投げても何してるか
わけわからんくらいの釣が非常にしにくい状態でした。 
当然当たりもなく夜がしらじらと明けてきます。
水は完璧クリア。 
水量も少ないです。
これは明るくなると厳しいな。

朝6時前、かえろかな。
最後に来た時にも攻めたおした瀬を攻めてみます。
自分でもええとこにキャストできたわ~思って、
糸ふけを急いで取って、ルアーを流れに乗せてなじませた瞬間

ごん!

きたー!!
魚いました!

ナイスファイトでしたがあっさりとキャッチです!


60cmのこれまた銀ピカというか白っぽい色のザ川鱸、細マッチョでした!

ヒットルアーはHC角ヘッド110の鮎カラー!

前回に引き続き流石HCルアーです。
いい魚を連れてきてくれました!

今回も竿はShimano Exsence S903ML・MH/F- Black Envelope 903でした。
やっぱりこの竿ファイトがかなり楽というか、ファイトしててかなり楽しい!
ええ竿とめぐり合えて幸せです。

魚はいるんですよ。
人のプレッシャーも高く、水もクリアで水量も少なくて、それでも釣る事ができてほんまに満足でした。
しかも、ええとこいったなと思った瞬間のヒットだったので余計です。
決して自分の腕がええとは思えないのですが、少しは成長してるんかなと感じられた瞬間でもありました。
ルアーやニューロッドという道具に助けられてるのも大きいのでしょうね。
釣がますます楽しくなります。

落ち鮎シーズン、自分的には今年はかなり渋いんですが、
次も魚はいると信じてええ魚に巡り会うのを楽しみにしたいと思います!