サンフランシスコの飛行機乗り換え時の定番ビール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/01/af145a2795664167c5792e283341ad64.jpg)
メキシカン大好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4a/7c2029e17c50d1230b495c3d9ccc2651.jpg)
コロラドは5月というのに雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/59/db8461327e7686a9eaf78b78a86009a4.jpg)
ホテルのバーで時差ぼけ解消ビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c4/df896fcd84369c6e1227c5886a5369ef.jpg)
雪化粧の山々がきれい過ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/08/8dbe33e6ecb244d32aab57587825e93e.jpg)
前回動画アップしたバイクパーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2a/f2fc6a8697fcc44bbf350501425d0228.jpg)
乗り終わってのビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/27/84ea692ccb10bdf6545d6d1ecaaf6e8d.jpg)
からのバーガー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4e/8cabe2e918f3e268ce09e02ccac711f7.jpg)
うまかった!
これぞアメリカだな~と感じる寿司。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f3/6de09bdd7c8d2a99590a279975ca7512.jpg)
うまいからよしとする。
帰るころには雪も消え緑の世界に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ff/6fa7f6752ff49f77274bf05b99f84289.jpg)
ステーキもいっとかな!といって食べたステーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/70/ed4580f44f7acd7fd7de23fe5fd82c7a.jpg)
朝食ブリトー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0b/6696532ae2d71353720d2cc6c65c3de0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8a/ca5d942b1c76684ced5a0a348426cc05.jpg)
自分へのアメリカ土産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2b/4d11b7c80ac26fa96a75bec0fd3061c1.jpg)
日本に帰国して1日だけ滞在して翌日からドイツへ!
韓国ソウルの空港で乗り継ぎギネス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/69/1e8f9134a6eaeea0d2ca58d5e56bf51b.jpg)
ドイツはビールうまい! 本物樽生!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ba/9ea3f895939fdad25903ee5bebca2676.jpg)
イエガーマイスター
これはないでウェイトレスのお姉さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/789f9a8491268ef11cba0d5413576374.jpg)
ほんまに氷入れてこんな風に飲むの?と聞くとそうですとの返事。
翌日同じホテルのバーで別のバーマスターっぽい人にイエガーと頼むと
しっかりと冷凍庫で冷やされたイエガーでてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/50/ef165eaeb5a5c0232fd9ec747bb2256f.jpg)
ちゃんとあるやん!
4,5人で18ショット。
もうない!と言われてお開きに(笑)
ドイツにはトルコからの移民も多いのか?
トルコ料理もごくごく簡単に食べれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bc/0e9cb7b199658173f9ce304b3bf3c159.jpg)
これがまたうまい!
間違いないバイスビア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2b/53887f0703f6042e346916fb000653b2.jpg)
今回一番の驚きはこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0f/23b657cfa2f3759b56dadefa848aae9e.jpg)
BLACK FORESTシングルモルトウイスキー
ドイツのウイスキーってあまり聞かないけど、これはうまい!
ビールで有名なRothausという会社が作ってるとのこと。
まだまだ知らないドイツがありました!
うれしかったな~
さらにサプライズなことに帰りにこのウイスキー一本いただきました。
感謝感激です!
ということで最近の晩酌は毎日これです。
飲み過ぎないように、少しずつ味わってストレートで飲んでます。
少しずつなのにもう半分しかないのは何故でしょう?笑?
ブラックフォレスト近辺は快晴!
昼ごはんおいしすぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/39/c7b5ea3d2cd883b1a94a6d6996e2d804.jpg)
最近ドイツではもっぱら電車の旅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/be/67e234ee454457c75a01bec5347c7650.jpg)
そんなこんなでいつものように飲んで食べてました。
そんな状態のなか、ドイツで滞在先の近所の山にMTBを借りてみんなで走りに行きましたが、
上りで完全にグロッキー、みなに置いていかれました。
運動不足、時差疲れ、いろんな要因が考えられますが
単純に自転車のってなさすぎです。
しかし下りのトレールは楽しすぎました!
少し荒れているところもあるものの、くねくねシングルトラックがほとんど。
上りの疲れも吹っ飛びました!
動画をとるつもりでカメラもって行きましたが、バッテリー充電するの忘れてて
あっという間にバッテリー切れ。
山までのアプローチ動画ありますが、おもしろくないのでアップしません。
というわけで残念ながら楽しい映像は次回に持ち越しです。
ところで今回27.5の前後フルサスMTBを借りて初めてしっかりと27.5乗りましたが
正直違和感なしでした。 くだりは慣れたらもっと攻めれそうな感じを受けました。
これはまた欲しい物リストが増えました。
機材は進化してますね~
逆に自分の退化ぶりがよくわかる今日この頃。
この夏は自分強化月間ですね。
次はシマノバイカーズのダウンヒルとDHエンデューロにでる予定です。
ごく人並みに走れるようにだけしとこうと思います。
久々のレース、今から楽しみだ!
ということでまた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/01/af145a2795664167c5792e283341ad64.jpg)
メキシカン大好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4a/7c2029e17c50d1230b495c3d9ccc2651.jpg)
コロラドは5月というのに雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/59/db8461327e7686a9eaf78b78a86009a4.jpg)
ホテルのバーで時差ぼけ解消ビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c4/df896fcd84369c6e1227c5886a5369ef.jpg)
雪化粧の山々がきれい過ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/08/8dbe33e6ecb244d32aab57587825e93e.jpg)
前回動画アップしたバイクパーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2a/f2fc6a8697fcc44bbf350501425d0228.jpg)
乗り終わってのビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/27/84ea692ccb10bdf6545d6d1ecaaf6e8d.jpg)
からのバーガー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4e/8cabe2e918f3e268ce09e02ccac711f7.jpg)
うまかった!
これぞアメリカだな~と感じる寿司。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f3/6de09bdd7c8d2a99590a279975ca7512.jpg)
うまいからよしとする。
帰るころには雪も消え緑の世界に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ff/6fa7f6752ff49f77274bf05b99f84289.jpg)
ステーキもいっとかな!といって食べたステーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/70/ed4580f44f7acd7fd7de23fe5fd82c7a.jpg)
朝食ブリトー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0b/6696532ae2d71353720d2cc6c65c3de0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8a/ca5d942b1c76684ced5a0a348426cc05.jpg)
自分へのアメリカ土産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2b/4d11b7c80ac26fa96a75bec0fd3061c1.jpg)
日本に帰国して1日だけ滞在して翌日からドイツへ!
韓国ソウルの空港で乗り継ぎギネス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/69/1e8f9134a6eaeea0d2ca58d5e56bf51b.jpg)
ドイツはビールうまい! 本物樽生!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ba/9ea3f895939fdad25903ee5bebca2676.jpg)
イエガーマイスター
これはないでウェイトレスのお姉さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/789f9a8491268ef11cba0d5413576374.jpg)
ほんまに氷入れてこんな風に飲むの?と聞くとそうですとの返事。
翌日同じホテルのバーで別のバーマスターっぽい人にイエガーと頼むと
しっかりと冷凍庫で冷やされたイエガーでてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/50/ef165eaeb5a5c0232fd9ec747bb2256f.jpg)
ちゃんとあるやん!
4,5人で18ショット。
もうない!と言われてお開きに(笑)
ドイツにはトルコからの移民も多いのか?
トルコ料理もごくごく簡単に食べれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bc/0e9cb7b199658173f9ce304b3bf3c159.jpg)
これがまたうまい!
間違いないバイスビア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2b/53887f0703f6042e346916fb000653b2.jpg)
今回一番の驚きはこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0f/23b657cfa2f3759b56dadefa848aae9e.jpg)
BLACK FORESTシングルモルトウイスキー
ドイツのウイスキーってあまり聞かないけど、これはうまい!
ビールで有名なRothausという会社が作ってるとのこと。
まだまだ知らないドイツがありました!
うれしかったな~
さらにサプライズなことに帰りにこのウイスキー一本いただきました。
感謝感激です!
ということで最近の晩酌は毎日これです。
飲み過ぎないように、少しずつ味わってストレートで飲んでます。
少しずつなのにもう半分しかないのは何故でしょう?笑?
ブラックフォレスト近辺は快晴!
昼ごはんおいしすぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/39/c7b5ea3d2cd883b1a94a6d6996e2d804.jpg)
最近ドイツではもっぱら電車の旅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/be/67e234ee454457c75a01bec5347c7650.jpg)
そんなこんなでいつものように飲んで食べてました。
そんな状態のなか、ドイツで滞在先の近所の山にMTBを借りてみんなで走りに行きましたが、
上りで完全にグロッキー、みなに置いていかれました。
運動不足、時差疲れ、いろんな要因が考えられますが
単純に自転車のってなさすぎです。
しかし下りのトレールは楽しすぎました!
少し荒れているところもあるものの、くねくねシングルトラックがほとんど。
上りの疲れも吹っ飛びました!
動画をとるつもりでカメラもって行きましたが、バッテリー充電するの忘れてて
あっという間にバッテリー切れ。
山までのアプローチ動画ありますが、おもしろくないのでアップしません。
というわけで残念ながら楽しい映像は次回に持ち越しです。
ところで今回27.5の前後フルサスMTBを借りて初めてしっかりと27.5乗りましたが
正直違和感なしでした。 くだりは慣れたらもっと攻めれそうな感じを受けました。
これはまた欲しい物リストが増えました。
機材は進化してますね~
逆に自分の退化ぶりがよくわかる今日この頃。
この夏は自分強化月間ですね。
次はシマノバイカーズのダウンヒルとDHエンデューロにでる予定です。
ごく人並みに走れるようにだけしとこうと思います。
久々のレース、今から楽しみだ!
ということでまた!