12月8日(日)
悔やんでも悔やみきれない忘年会
ま、来年があるさ。
口惜しいので1万円くらい散財せずに済んだのよアナタ、となぐさめるている。キャンセル料金つぎに支払えばよか。 隠し蔵 でも買いましょう。茜薩摩 もいいぞ。
手書きの案内は誠意がこもっててそれはそれで有り難いのたけれど特に肝心の日付などは丁寧に書いてくれないと誤読しかるない。棒を入れた7など4になってるじゃないか。和尚の手紙故に文句も言えまい。本末転倒とはこうしたことを言ったりしないか。ま、済んだことだ仕方がないべ。とはいえ楽しみにしてたのだ日頃会えない皆さんに会えるのを。思わず確認を怠った己の情けなさに加えて言い訳はしたくないので余計にハラが立って昨日は脱藩するなんて息巻いていたけれどもともとアナタが悪いのた。静かに気を取り直し前言撤回する。
ゴメンナサイ。
朝のウォーキングがてらリュックを背に焼酎を買いに方向を定める。佐奈川縁を歩いていてもアミカはあるが反対方面まだある柿の木の柿を見上げながらスーパーヤマトに向かう。CGCお勧めの麦焼酎をカゴに入れる。美味そうだったのでカップめんも。アナタカップめんなど食するのか、
この数日かかとやすりで擦っていてそのあと普通にワセリンを擦りこんでいる。功を奏していて踵の角質化がゆるくなりあかぎれにならない。せっせと角質化した踵部分をこすり取るのは基本的にいいことのようだ。いろんな踵クリームも買って用意はしているがつまりワセリンが一番いいような気がする。第一にお安い。荒れた唇にも使えるしね。
寝室の電波時計がまったく電波をときどき取り逃がしているようでアテにならなく今朝も9時半というのに隣の部屋の振り子時計が10打っていた。アナタね10時よ。30分も遅れてどうするの。
外して別の電波時計じゃない電池時計に掛け替える。安心できないのはストレスになる。とんだ天麩羅時計だった。もっとも電池が弱っていると言うこともあるだろうがもう信用できない。ぞ。
厨房メモ。
やや凍っていた鶏もも肉に空揚げ粉をまぶしほっておく。円筒ストーブに白菜鍋を乗せる。ことことことこと、冬の定番ことこと鍋。