田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

休みなので眠れるだけ眠っている今朝まで10時間~もう一日あるぞなアリゾナ州~

2019年12月23日 | Weblog

平成31年12月23日(月)

寒玉子醤油に炊きたてご飯かな

年寄りになってたまごがを食することを制限されているけれどとそんなことはありませんがなどんどん食しなさと勧める料理本もある。エヌハクリニックは徹底して玉子は禁ず禁食。つらいね玉子って究極の食材だもの。

明日ニラ玉を作ろう。それも砂糖たっぷりの甘いニラ玉だ。ドンブリで茶碗蒸しもいいぞかし。

アマゾンビデオを観ていたけれどくたびれる。洪水の如きアマゾンビデオ。月/500円なんて宣伝してるがな。アマゾンプライムって800円くらいではなかった年間。よっくわかりません。

昨日の朝バナナと一緒に噛みついた舌がやっと収まってきた。やれやれ、アナタねゆっくり噛みなさいな。そしてゆっくり飲み込むこと。慌ててはいけませんぞい。

書き終わった年賀状を郵便局へ。これって例えば山村だとあるかなきかの郵便ポストですね。八丈島の知り合いにずっと出していたけれどそう言えば今年は書かなかった。どっかで途切れているのだ。森林インストラクターの合宿で出会ったヒトだった。顔は思い出すことが出来るけれど名前を失念している。昼ごはんに顔ほどもあるデカい菓子パンを食っていた顔も。ヘンなことだけ記憶に残るものだ。

台所のすみに置いてあった柿を思い出した。え、柿だぞ。そうっと覗いて上にある馬鈴薯の袋を持ち上げたらわっ、

床だからいいものの畳なら穴が開いていた。

スーパーマムで衝動買いをしたのがたこ焼きだった。蛸にあたらずとも蛸の味がする。蛸の粉末なんてあるのだろうか。怪しいたこ焼きだった。でもずっしりと重さもあっておいしい。一つ喰えばおなかいっぱいだ。一つがゴルフボールくらいあった。6コ入り。これってたこ焼きちゃうねん。

 

厨房メモ。

たこ焼きは焼きそばにも言える素朴の方がいいなあ。

この方モデルですよ。撮影会でした。こんな風に普通は髪をかき上げないもんだ。手を口に当てたりしたり、フン!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする