3月2日(月)
トイレットペーパーめっけ!!!ひな祭り
バローに立ち寄ったらあら、なんや、空っぽだった棚のひとすみにネピアだけれどトイレットペーパーが積んであった。それでも お一人様二つまで とはあった。バカ騒ぎも収束しているのか。折角だからとアタクシも昔からある四角いのをを一つ買う。これなんとなくレジに出すときは並ぶ後ろの目やらがはずかしいけれど揚げ物油の処理やガス台を拭き取るのに重宝するのだ。これをトイレの片隅に置くべく四角い置き台があったのだけれどさすがにそれのないな。この落とし紙を買えなかった我が家には新聞紙が切って重ねてあった。しかし今思っても新聞紙で尻を拭くのは痛かったなあ。
スーパーは他に行かなかったから他店はどうだかわからない。
雀の出産時期らしく小スズメが群れていつも同じところで遊んでいる。通りかかるとそのたびに一斉に飛び立つ。捕って喰おうなど思ってないのに。こっちもプールへ行くのに忙しい雀どころじゅゃありませぬ。
春だ。ひな祭りだ。
それでも全体的には雀の数は減っているようだ。このあたり見る限り特に変化はありませんけどね。
厨房メモ。
部屋にいると飲まなきゃソンみたく酒ばかり飲んでいる。飲みくたびれるのだ。
ざっと新聞に目を通し帰ってくる。コロナ騒ぎもだんだん飽きてきた。
大相撲までが無観客開催開催。あちこちで無観客。マラソンは規定により取りっぱぐれはなかったようだけれど収益がないというのも痛手であろうな。明日から早めの春休み。学校給食がなくなる。ここもタイヘンだろうな。仕事が一先ず無いのだ。農家も野菜が滞る。
ふんだりけったりコロナ騒ぎ。
緊急用と買い置きしてある冷凍食品。緊急など無くて食さないものだからいつのまにやら賞味期限も過ぎていたり冷凍焼けしていたり明日のゴミの日ごっそり処理しそうだ。そうなる前にアナタ食べなさいよ。