田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

風が無い故寒くない有り難いやら気味悪いやら冬は寒い方がいい~しかし有り難い~

2019年12月16日 | Weblog

12月16日(月)

 

十二月今日で半ばとなりにけり

 

エーさんが年賀状を書かねばと慌ただしく帰って行った。アタシも書かねば生存証明を発している物的証拠だ。一度死んだと言われていたようなことがある。行き交って酒屋の丸進が目を丸くしていた顔を思い出す。勝手にコロすな。

いい焼酎の善し悪しは翌日答えが来る。いささか飲み過ぎたようで何となく二日酔いの半日だった。確かに夜中過ぎまでストレートでガンガン空けていたけれどもうアイツは買わないぞ。なんやら1.8リッター980円モンドセレクションだかモンドコレクションだかの麦だった。ウソこけ。普段食すこともない蛸なんて食してた。ありゃ絶対消化が悪い。あんな硬いもの。蛸も悪さをしたようだった。

体が重くて泳げない。出るときビーサン・女性が 調子悪かったの?  と聞いてきた。見てないようでヒトは見てる。ご明察 とお答えして上がってきた。帰って来て30分ほど横になる。やっとコーヒーを飲む元気が出てきた。お昼は梅干しをかじりヒガシマルのつゆで作ったうどんをすすっていた。それでも少しは歩かねばとプまで6千歩歩いたのだ。6千歩歩く、って言語学的に正しいのか。6000ぽ歩く。これならいいだろう。そんなことよりアンタ玄米食ってんじゃん。

昨日の どんき 裏側に出る会場までの近道を頭のなかで学習する。畑が続くばかりで目標となる建造物がないのだ。もっとも近道をしたところでなにも得はありません。何もない畑道に赤の点滅が付けられていた。これは目標になる。事故でもあったのか。畑道だから飛ばすからな。もう戸惑わない。もっとも戸惑ったところで畑道だどっかに出る。

 

厨房メモ。

今年のキツネは乱暴だった。食紅をたっぷり付けた棒を振り回すのだ。カメラからメガネから真っ赤かである。ツヅキさんなんか筆おろしだと新しいルミックスを抱えていた。レンズは短かった。至近でないと撮れないどうしたろう。

よっく拭いたはずなのにジムで光に晒したらメガネがまだ赤かった。丸洗いする。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんき、という怪しげな祭り祭りと言うより本来は防火のお祭りらしい~に出向く毎年のこと~

2019年12月16日 | Weblog

12月16日(月)

 

食紅を顔に塗られる奇祭かな

 

今年も目出度く塗られてしまった。これで風邪は引くことはないだろう。さふいふ言い伝えがある。

楽々のメンバーはヤスコさんとマサミちゃんしかおらなんだ。駐車場はあってもほんの一握り、お昼までに行けば確保できるがま、畑道でよろしかろう。

門前の石灯籠に足をかけよじ登る男にさすがにハラを立て あなたねえ神さまに足を掛けてよじ登るのはやめなさい と諭す。こういうカメラマンが物議を醸し出すのだ。バチ当たりめ、礼節を知れ、

アタシも似たようなカメラマンだが分と義はわきまえている。む

やったな、という画像は手にできなかった。ありきたりの食紅と泣き面画像。そういえばワイヤマさんはどうした。お仕事か。

遠慮無く子どもの顔が撮れるのでアタシとしては大好きな小さな町の大きな祭り。とりあえず撮らないと画像は残らない。

行きがけにモンコさんと出会う。買い物帰りのようだった。帰って来た薄暗がりの中でまたモンコさんと出遭う。顔は小さく口はデカくお尻はほっそりムネはない。およそ魅力的とは言い難いがアタシひっそり好きなのだ。成人したハルナと高校3年の女子のお母さん。アタシは歳老いてオムねよりお尻が大好きなのにのに、しゃがんでまあーるくなったお尻をさりげなく激写するどんき。五人くらいいたろうか一才くらいの子を持つお母さんたち。いいなあ、

大病せずにすこやかにそだてこの子たちお母さんたちも。

普段は忘れられような町。今日だけは活気がみなぎっていたのだった。みなぎる活気をいただき帰ってくる。

いつもは股引を下に出掛けねばならなかったどんき。今日は暖かかった。

フランスぶどう産地での温暖化のニュースを見る。生きている地球は空気の膜の下で絶えず変化しているようだ。

不変というものはない。

厨房メモ。

今年のキツネたちにひとり乱暴キツネがいて食紅を振り回していた。

ま、酔っ払っているしお祭りだ。そのたびに赤くなったメガネを拭う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜勤明け一眠りしてプールへ~いつもの如く1キロバタはまだ続く~

2019年12月14日 | Weblog

12月14日(土)

 

ウインドウガラス曇りて冬の朝

オソロシイ目に遭った。走るうちにどんどん窓ガラスが凍結してきて前がまったく見えなくなってきたのだ。朝帰り職場での朝だった。出てすぐに幹線道路二十三号線、朝は結構車が走っている。アタシいつもの如く走りたくとも前がまったく見えなくなっていたのだ。これオソロシイです。左寄れば縁石に車のサイドをこすりつけるかもしれない。二車線運転席側からわずかに見えているランいに添うて進しかない。走るなんてどうしたら出来ようぞ。止まるか止まらないかの速度であった。ひとまずハザードランプで後方に報せる。アタクチ走れませんぞい。おりしもいつものことながら真っ正面に太陽。

ほうほうの体というのはまさにこのことであった。

ワイパーをしきりと動かすのだけれどたった今し方凍り付いたフロントガラスの表面は曇ったまま。

ともかくアタシが歩くが如くのスピードで運転席側からわずかに確認できるラインを見て移動し続けたのであった。

下りにかかりしょっちゅう渋滞する。何しろまったく前が見えないのだ。運転席の窓を全開にして首を出して前進した。寒いなんて言ってられませんでした。オソロシカッタ。

今か考えるととハザード付けたまましばらく停車していればよかったのだ。上り坂ではあるけれど仕方がない緊急事態だもの。

この日以来反対側の道から帰ることにした。

とにもかくにもオソロシかった。

2バタ大会で一度飛びこんだ途端ゴーグルが曇ってしまって何も見えなくなったことがある。このときもわずかに見える下の黄色いラインを目印にひひたすら前進した。前が何も見えないというのはとにもかくにもオソロシイ。このときも無事およぎ切った。慌てるけれど慌てる中で出来るだけの冷静な判断力が要る。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩かねばと歩くのだが歩くのはくたびれる風は冷たいどもならぬ~

2019年12月13日 | Weblog

12月13日(金)

 

がたびしと師走半ばとなりにけり

 

朝方30分くらい眠れたような気がする気がするだけでどこか覚醒しているくたびれるアイツのせいだ早番のタマミさんもさすがに眠れないとこぼしていた。夜中じゅう騒ぎ立てるあの雄叫びにはどもならぬ。人間あんなになっちゃうものなのか慄然とする。早く死んでくれ。プールには行けず内湯に浸かる。踵やスリとワセリンでのお手入れの成果、踵が割れなくなったのがタイヘンうれしい。ヘンな時間お汁粉とサンドイッチを一枚食しただけでハラが一杯。夜勤明け今日は何もする気が湧かなかったぐったりしかも連勤もう一日。そういえばタマミさんみっかというのがあるんだけれど、わっ、えっ、そりゃお気の毒。死ぬな。

朝起き抜けにトマトジュースを朝食代わりにしているのだがビスケットもよかろうかとしるこサンドとかビスコを用意する。帰ってくるまでの職場。

昨夜は満月だったようだ。ちらっと見た。デカい月を。

厨房メモ。

夕方のテレビで ヒートショック にご注意と警報があった。暖かく暖かく暖かくで予防できるというのだけれど風呂場は寒いトイレも寒いトイレにはまだ扇風機がそのままだしまう場所がない。ぶるる。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒かったなあべ、向かい風強し、思わずよろめく、よろめき婦人なんてあったなあ、

2019年12月12日 | Weblog

12月12日(木)

 

空っ風よろける足をさらいけり

 

こんな日は自転車より歩いた方が早い。それでもお昼前までは風も無く保育園児の青い帽子が公園を横切っていた。邪魔な図書を返しに行く。おやまあ、新着CDに島津亜矢があるではないか。うなり節三十曲をラッキーと借りてくる。アタシ好きなんだわね島津亜矢。こういうラッキーなこともあるのだ。つい買うてしもうたけれど 英語で歌う・シンガー など絶賛もんですぜ。

早速Wメディアプレイヤーでコピーしようと始めたもののなかなかコピーが開始されない。というより使い方を忘れているアナタダイジョウブか。そんなに煩雑な仕事ではなかったはずだ。借りたいヒトモいらっしゃるだろうから二週間も独り占めしないでさっさと返却しようと思っているのに。ヤダね。と、あれこれやってたらなんや取り込みが始まった。なんかいつもこうなのだ。再生してみる。おお、取り込んだやないか。アナタどうやって取り込めたの。ま、なんでもいいけれど。とりこめりゃ。とはいうももの偶然出来たと言うことはなにぶんヒトに教えるときに困るのだ。教えを乞うて来る人も居らねども。

ま、いっか。二枚目も書き込みを開始している。バーが緑色に埋まっていく状況って頼もしいね。ジャケットもコピーする。完成。一仕事終える。これで明日さっさとお返し出来ることに。借りたものは出来るだけさっさと返す。貸し借りの基本これ大事デス。のやうな気がするけんど。ついこのあいだも貸した方が刺されてコロサレテいる。金貸してコロサレル。よくある事件だけれどこれって理不尽だよね。随分昔隣町にもありました。仕出し屋の小屋はまだコワされずあるような気がする。アタシャ貸すほどカメラはあるけどカネはない。

厨房メモ。

事件性は何もありませぬ。どんき という小さな町の小さなまつり。次の日曜。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにDVDコピーをしようとこころみているのだけれどはてさてヘルプ~

2019年12月11日 | Weblog

12月11日(水)

 

十二月半ばの空の暖かき

 

仮眠に近い2時間ほどそれでも眠れた我が家かな目覚めてお昼前今日は歯医者の予約ありき。

相変わらず歯医者の待ち時間などというものはあってなきがごとし。プールも10分切り上げて急ぎ出向けば30分待たされる。やれやれ。それでも時間は時間なのだろうかマツバラさん。くしゃくしゃにになっている新聞を読んでまつこと久し。くたびれまする。

いつも暇なのに今日は妙に混んでいた。半年に一度の定期検診。なんやらこりこり擦るだけ。こんなものなら歯ブラシと変わりないなあと思いつつもこりこりの先は若きお姉ちゃん故に甘んじる。こりこりすりすりでも発射は出来ないなあ、婆さん医者がが留めに見に来るのだ。油断できない。でもこの院長だか奥さんだかいくつになるんだ。とはいうもの手先と目先を毎日動かしているというのは健康寿命のような気がしていた。

モヤシを茹でて甘巣をかけて焼酎のロック。健康寿命にはほど遠いものがあるようなないような。ありません。

ケータイに番号だの電話。むろん無視しています。

削除。

出来るかどうかこれも久しぶり娘の子どものためだ一枚DVDをコピーする。どうやら出来たようだ。読み込むにはそれ相応の有料ソフトがいる。年寄りにはこんなこともくたびれる。それでもときどきこころみていかないと頭も錆びるアプリも錆びる。バージョンアップした。ほぼ完璧。

と、思う。

厨房メモ。

しかし暖かな師走半ばでんな。あったかいよ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便局から宝くじ売り場のカノウ屋までウォーキング~せっせせっせほいせっせ、オカダさんなんで死んじゃったんだろう、

2019年12月10日 | Weblog

12月10日(火)

 

図書館の裏手に積もる枯れ葉かな

そうだ宝くじにはカノウ屋だと久しぶりにカノウ屋へとせっせと歩いたのだった。

10時半に起きたら午前中はなくなっていたいい天気なのにもったいない。それでも眠れるときには眠っておかないとなあ。早く寝床に入ればいいのだよ。

図書館のすぐ裏手の一等地で落ち葉に埋もれた車を発見。立派な2階屋で築もそんなには経過してない。道路沿いにも車検切れした軽自動車。ヒトが住んでいるとした形跡はない。過疎の村ならまだしも奈辺な事情で放置されているのかわからねどもったいない。車も住まいも環境も。戻ってカメラを鞄に撮りに戻る。雨でも降っていたら落ち葉の濡れ具合がよかろうなあとシャッターを切る。火曜でプールが休み、せっせと足で稼ぐ。動物は走るが基本人間は歩くが基本。そのうち雨も降るだろう。

3斤くらいの酵母パンをイオンで衝動買いして処理に困惑し柔らかさが一日おいても変わらない。もったいない。モモハムを買いに出る。キュウリをどさまこ挟んでサンドイッチをこしらえる。ハム、パン、マヨネーズ、カロリーが高いなあ。いいのだけれどいいのかなあ。

買っても当たらないけれど買わなきゃ希望ももらえない。出さなきゃ入らないけれど出してもなかなか入らない。このあたりも切のうございまする。夢と希望を乗せて切手を貼る。

慌ただしく午後が終わり暗くなっている。

踵削りとワセリンでひどかった踵は随分よくなってきている割れてない。指も荒れてない。ワセリンの効果絶大。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜勤明けようよう1キロ泳ぎけり~

2019年12月09日 | Weblog

12月9日(月)

 

夜勤明け体の重いプールかな

 

明け方少し帰って来てから少し寝たような寝てないような。

夕方おいしいお酒になるようプールに出向きしっかり泳ぐ。プールのすぐ隣なのにあまり立ち寄らないイオンの食品売り場に行ってみた。食い物というのはあれもこれも目移りするばかり。冷蔵庫を開ければ餃子やら空揚げやらが仰山あるというのにサバのバッテラはみ出しサーモンなどカゴに入れている。麦焼酎田苑の一升瓶も買う。並んで、買うつもりだった隠し蔵 があったのだが久しぶりに田苑を欲しがっている自分があった。田苑の方が若干お高い。自転車の前カゴはアブナイ。リュックに詰め込む。バッテラよか焼酎の方が大事だ。大事なものは背負っても苦にならない。というのが大方の理論だ。ばかばかアナタだけのしょうもない理論だよ。

佐奈川さくらの下をケータイを見つめて歩くミニスカートの少女。と言う画像を拾った。拾ったと言っても自分のものだ。そのままの天然色もいいけれどニックで変換していたらモノクロピンホールが面白かった。A4でプリンとしてみる。

発泡酒、日本酒、焼酎ロック、と移行してまだわずかに今日中だ。朝は気兼ねなくノンビリしたいので今のうちに生ゴミをゴミステーションに。

そう言えばエヌムラさんのマンションはゴミ処理どうしているのだろうか。8階に居住がある。エレベーターで運ぶのだろうか。

今日突如ひらめいた。大晦日に仕事が入ってない、というのは久しぶりのことだ。

エヌムラ邸にお邪魔したいなあ。

厨房メモ。

どうせ歩くのならと桜ヶ丘ミュージアムへ歩いているのだけれど今週は何も出し物がなかった。さふいふことも結構あるのだ。冬場は展示室も寒い。アタシら二人展は再来年3月。相方のハラさんに合わせて、

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019/12/09

2019年12月09日 | Weblog
中根さんに事の顛末を分かって貰いたくてFBにアップする。普段は書き込むことはしてない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も誤読になった経路を考えている、7に棒を入れても上が繋がっていれば4にも見えはしないか、

2019年12月08日 | Weblog

12月8日(日)

 

悔やんでも悔やみきれない忘年会

 ま、来年があるさ。

口惜しいので1万円くらい散財せずに済んだのよアナタ、となぐさめるている。キャンセル料金つぎに支払えばよか。 隠し蔵 でも買いましょう。茜薩摩 もいいぞ。

手書きの案内は誠意がこもっててそれはそれで有り難いのたけれど特に肝心の日付などは丁寧に書いてくれないと誤読しかるない。棒を入れた7など4になってるじゃないか。和尚の手紙故に文句も言えまい。本末転倒とはこうしたことを言ったりしないか。ま、済んだことだ仕方がないべ。とはいえ楽しみにしてたのだ日頃会えない皆さんに会えるのを。思わず確認を怠った己の情けなさに加えて言い訳はしたくないので余計にハラが立って昨日は脱藩するなんて息巻いていたけれどもともとアナタが悪いのた。静かに気を取り直し前言撤回する。

ゴメンナサイ。

朝のウォーキングがてらリュックを背に焼酎を買いに方向を定める。佐奈川縁を歩いていてもアミカはあるが反対方面まだある柿の木の柿を見上げながらスーパーヤマトに向かう。CGCお勧めの麦焼酎をカゴに入れる。美味そうだったのでカップめんも。アナタカップめんなど食するのか、

この数日かかとやすりで擦っていてそのあと普通にワセリンを擦りこんでいる。功を奏していて踵の角質化がゆるくなりあかぎれにならない。せっせと角質化した踵部分をこすり取るのは基本的にいいことのようだ。いろんな踵クリームも買って用意はしているがつまりワセリンが一番いいような気がする。第一にお安い。荒れた唇にも使えるしね。

寝室の電波時計がまったく電波をときどき取り逃がしているようでアテにならなく今朝も9時半というのに隣の部屋の振り子時計が10打っていた。アナタね10時よ。30分も遅れてどうするの。

外して別の電波時計じゃない電池時計に掛け替える。安心できないのはストレスになる。とんだ天麩羅時計だった。もっとも電池が弱っていると言うこともあるだろうがもう信用できない。ぞ。

厨房メモ。

やや凍っていた鶏もも肉に空揚げ粉をまぶしほっておく。円筒ストーブに白菜鍋を乗せる。ことことことこと、冬の定番ことこと鍋。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああああ、又失敗してしまった忘年会日にちを間違える~アタシが悪うござんした~

2019年12月07日 | Weblog

12月7日(土)

 

忘年会アタシが悪うござんした

 

二度目かな。居なけりゃ問題は起こさないアタシパラゴン脱藩いたします。その方がいいだろう。

9時に住宅の美化運動。側溝のマスの蓋を外してゴミを掻き出すという作業を強いられる。屈むので結構腰へと不負担が掛かる。イテテ、と腰を伸ばしていたらジュンコさんがさささっと入れ替わってくださった。え、なにさ。と思ったがもう年寄りの人類に分類されていたのだった。

有り難いというより情けない。

餃子130コを朝から作る。お昼に娘が来る。孫二人。アタシの喰い分は10コほど。

次回は空揚げというリクエスト。空揚げもつらい。揚げるだけの作業だからま、いっか。

娘たちが帰って立ち仕事の他何も労働をしてない土曜だった。3キロほど走る。帰って風呂に入っていたらケータイに着信があった。エヌムラさんだった。何事だべ。珍しい。

折り返すこと2度。えーーーー、読書会の忘年会だった。うっそ!!!!

来週ではないのか。世話人からとうに案内は届けられていた。読書会はアタシにとって飾りだけれど呑み会はいい。一年ぶりであのひとあの方このやローにも会いたかった。楽しみにしてカレンダーにぐるぐるマークを付けていたのだ。えっ、今日。

手書きの案内、よくよく見れば確かに7日と見えないこともない。

ま、とにもかくにもバラゴンにはご縁ががござんせでした。潔く脱藩いたしやす。アタシなどどうでもいいだろう居ても居なくても。

静かに家で吞む。

居なけりゃ迷惑かからない。

あーあ、こうしてどんどん世間を自ずから狭くする。

いいのでどうせアタシャはぐれ者。

厨房メモ。

この手書きの案内をどう読むか。アタシは14日と読み取ってしまった。はーー、よく読みゃ 7 だ。7 って縦棒にレ点が入るのか。やだね。レ点ならきっちり離していただきたかった。

ところでお頼み申す。大事な書簡はせめてワープロできちんと打ってコピーして出していただきたい。手書きで10枚も書くもの故に問題が生じるのだ。それでなくともアタシはそそっかしい。あーあ、楽しい会を集い損なった。残念無念。

なけりゃいいのだ。アタシは脱藩します。御免!!。面倒くさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風冷たし襟巻きぐるぐる酒一杯~ヤマモトさんはらくだのステテコ~

2019年12月07日 | Weblog

12月7日(土)

 

婆さんは死んでたようだ霜柱

 

隣の婆さん11月に病院で亡くなっていた。丁度庭に出て松の木を切ってたら婆さんの部屋のベランダから娘が出てきて挨拶された。挨拶されたはいいとしても取って付けたような挨拶で素っ気ない。

お悔やみと退居の報せがまだなかった。

返すべき本を返却してあれれ、昨日返却したまだ半分しか読んでなかった本が本日の返却分図書 にあった。おお、借りよう。とても読み切れないがま、いっか。タダだもの。

小川未明の怪異譚を返して小川未明の童話集を借りてくる。

このクソ寒いのに明日は住宅の美化運動、草取りでんな。今年の役員は何考えてんだ。

買いたいと申し出てくださった写真の5枚のダブった一枚のブリンとをする。お一人はカメラ仲間お一人は職場のエーさん。買いたいと申し出てくださったお心だけ有り難く差し上げることに。

観始めていたアマゾンビデオが11時半を過ぎてもまだ終わりそうもない。観終わって時間を見たら2時間30分だった。<プリズナー>

厨房メモ。

まだ休みだけれと明日は餃子を100コ作らねばならない。100コって1時間くらいかかる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日明日ともう一日仕事を忘れてノンビリヒト~

2019年12月05日 | Weblog

12月5日(木)

 

立ち漕ぎで急ぐ自転車冬ざるる

 

夜中のお昼だ。夜中にはお昼はない。今日やったことはたくさん寝たことと図書館へ行ったことだ。手足のひび割れには単純にワセリンがいいというネット検索でひたすらワセリンを塗り込んでいる。高い保湿剤など要らない。プール上がりにも踵にワセリンを塗り込んでいる。無論ついでの指にも。

アマゾンビデオを観ながらついつい眠っていた。肝心の部分が夢の中。巻き戻すのも面倒なのでそのまま観終わる。たかが映画たかがウソ物語りと思えばどうってことないどうせ忘れる。ブルース・ウィルスが悪徳警官をやっていてコロサレタ。よく見りゃもともと悪い顔をしている。

ぐるぐる襟巻きをしないと寒い。自転車の女子高生など何所に顔があるのがわからない。それでいて下は素足のスカートなのだから見ている方が頬ずりしたいほどブルッと来る。お前ヘンタイか。

図書館からトンパ文字を取り寄せたら本館にはなくて音羽図書館のものだった。これって車で運んでくるのかな。返却するとき聞いてみよう。近ごろよく耳にする とあるが2001年発行の本だ。近ごろの2001年時アタシャまったく知らなんだ。700円だったので買ってみようかと検索を掛けたらなんと6600円だった。そりゃ凄い、参った。買うヒトおるんかいな。

厨房メモ。

夜中に納豆でイッパイやってます。

そう言えばヒコー船この頃見ないね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜勤明けそのままのんびり~午後まで眠れていたので無理せずプールはお休み~そういうこともある。

2019年12月05日 | Weblog

12月5日(木)

 

寒いですといってもしょうがありませぬ

 

ビデオコーダ-が復活したのでVHSというあの弁当箱のようなカセットを入れてみる。<東京物語り>

なんて映し出された。素晴らしい。原節子だ。笠智集は 笠になんだ。図書館はまだVHSが主流を占めている。観たい物語があるかもしれない。映るというだけで画像は粗い。ま、それもいいじゃない4Kの時代に逆行するのもいい感じ。

夜勤で使っていた映すだけという再生専用のなんて言うのでしょうデッキで<E、T、Ⅱ>を観る。観るだけなら毀れても安い再生専用のこれがいい。

踵のかさかさには何のことはないワセリンがいいようでワセリンを塗り込んでみる。

フォトコンに規定の20枚を投稿する。710円。3月号分。出さなきゃ入らない出しても入らない買わなきゃ当たらない買っても買っても当たらない宝くじよりかは確率はいい。たまに当たるもんね。

朝帰り一杯飲んだら4時間ほど眠れていたのだった。貴重です。

豆どん で一杯やっている夜更けの2時です。今日あたりが夜中の暗い時間が長い日のようだ。

5時には暗くなっていた。

職場のエーさんから今度吞みましょうよ誘われる。願ってもない有り難いお誘いでエーさんの資格試験の終わる2月にする。試験なんてやなものだ。ガンバレ。

九州のオーさんから・女子 ショートメールが入る。風邪を引いたようだった。そんなことを言われてもあたしゃどうにも出来かねる。オーさん・女子 もガンバレ。博多はとおいなあ。夢の彼方の土地だ。

スマホを繋いでみた。画像が拾えるだろうかやってみる。

 

厨房メモ。

どうやら認識できないようだった。ダメか、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物置から灯油をベランダに運ぶ冬支度、このやろーめこぼれた~

2019年12月03日 | Weblog

12月3日(火)

 

ベランダに灯油を運ぶ冬支度

 

夏の間片付けた灯油のポリ缶で満タンになっていた物置がベランダ側へと運び出したことでやや隙間が構築されて片足の一歩ほどが入ることが出来るようになった。何にしてもせせこましい。ハラさんじゃないれど動けるうちにいらぬものは片付けておいた方がいいよというのだけれど要らぬものもまだ要ると思っている気持ちがなくならないうちはこりゃダメだ。

こつこつと仕事帰り灯油をを運ばねば。デンキはデンキ、灯油はそれなりに温かく湯も沸く。

使わない折りたたみ自転車を娘にあげたのはそれはそれでいいのだけれど使うことは滅多にないかもと思いつつも又買って物置に入れたものゆえに狭くなっていてどうしようもない、アナタねどうんすんの。あの折り畳み。

買ってまだ一度も乗ってない。というのが目下の悩み。

DVDプレイヤーの取りつけ設定など隣で見ていたらなんだか結構な複雑行程でさっぱりわからなかった。フォトコンに画像データを送るため切手を貼った詩集用厚手の封筒を郵便局へ差し出せば140円で済んだようで220円も貼ってしまって剥がすのも面倒くさく80円ソンをする。いろいろソンもあるものだ。いい加減な切手なんか貼らなきゃいいのに。プールが休みなので時々小走りしつつ郵便局まで歩いたのだった。ボクは日頃も常頃も昔からテレビを殆ど見ないので4Kと言われてもまったく興味はなく42インチのややデカのテレビはDVDを観るためのモニター代わりとなっているだけだ毀れたら買うからねと申し上げておいた。

もう一度CD焼き付けの学習をするにノートからやってみたら何のことはないするするできるじゃありまんか。こんなものに3時間も悩んでいたなんてアナタ阿呆とちゃいますか。ひたすらもともと動きの遅いデスクトップのせいにする。

トンパ文字が面白いのでトンパの辞書みたいな本を買ってみた。

厨房メモ。

久しぶりにポテサラを作る気になり男爵いもをふかす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする