いちご畑よ永遠に(旧アメーバブログ)

アメーバブログ「いちご畑よ永遠に(旧ヤフーブログ)」は2023年7月に全件削除されましたが一部復活

東京国立博物館・埴輪展⑧馬 鹿 牛 犬 猪 鳥 魚

2024年12月14日 09時26分37秒 | 東京都

東京国立博物館「挂甲の武人 国宝指定50周年記念特別展「はにわ」」。

2024年10月29日(火)。

 

第5章 物語をつたえる埴輪

埴輪は複数の人物や動物などを組み合わせて、埴輪劇場とも呼ぶべき何かしらの物語を表現します。ここではその埴輪群像を場面ごとに紹介します。例えば、古墳のガードマンである盾持人(たてもちびと)、古墳から邪気を払う相撲の力士など、多様な人物の役割分担を示します。また、魂のよりどころとなる神聖な家形埴輪は、古墳の中心施設に置かれ、複数組み合わせることで王の居館を再現したのではないかと考えられます。このほか動物埴輪も、種類ごとに役割が異なります。この章の動物埴輪は、従来にないダイナミックな見せ方で展示します。

鹿形埴輪 静岡県浜松市 辺田平1号墳出土 古墳時代・5世紀 静岡・浜松市市民ミュージアム浜北蔵

後ろを振り返ったポーズをとる、いわゆる「見返りの鹿」です。大きな角を持った牡鹿で、胴部には焼く時に空気を抜く穴があけられています。鹿の埴輪は犬や人物とセットになって狩猟場面を構成し、この古墳からも弓を持つ人物が出土しました。後の世の武士が愛好した鷹狩のように、狩猟は常に権力と結びついていました。

 

東京国立博物館・埴輪展⑦重文・家形埴輪 大阪府八尾市 美園古墳出土