雨の日に拾われた猫の話

2006年初夏、しとしと降る雨の夜に拾われた二匹の子猫。
リツとコトと名付けられOL一人との同居生活が始まった。

3月11日

2011-03-15 21:29:01 | リツ
3月11日に起きた東北関東大震災。
今もまだ被災地にて避難生活をしている人が大勢いらっしゃる。
そんな中で、記事に書くのはいいことなのかどうか自分でもよくわからない。
でも、自身が経験したことなので見つめなおすためにも、私の今後の支援活動の際、ブレないためにも書き留めておきたい。






私も、仙台市青葉区にて地震にあった。
3月7日月曜に仙台入り。
当初の予定では木曜に東京に帰る予定だった。
それが、仕事の関係上金曜まで延長することに。





                  おうちがガタガタ言ってこわいの。





初めての仙台出張。
初めての仙台駅。都市計画がしっかりしていて素敵な街だという第一印象。
時間軸でのドキュメント、その時々で感じたことは今日以降少しづつ書いていこうと思う。





           そういう時は、自分でドアを開けて隠れるの。





停電で真っ暗な仙台の街。
電波の届かず、自分が無事だということを伝えられるまでは、家族の声を聞くまでは何となく不安だった。

ちなみに、停電&ラジオもテレビもない状況にいたため地震の被害が広範囲にわたっていることを知らなかった私。
関東も混乱していたことを全く知らなかった。
そして、津波が仙台市青葉区からすぐの街を飲み込んでいたことも。。。





                  ここにいたら落ちちゃってたかも。






いろんなことを知ったのは、翌日避難所で配られた新聞の号外を見てから。

多くの尊い命が旅立っていったこの日。
ご冥福をお祈りいたします。
そして、被災された方々が一刻も早く
以前と同じ生活が送れるようになりますように。

神奈川に戻ってきた今、私にできることは
「節電・募金・働いて経済活動を支えること」
この3つ。

意識の中で風化させない。
全力でやっていきます。









**************************************************************

リツは、余震のたびに自分で決めたシェルターにささっと隠れます。
地震が起きると、静かな足取りで2階に上がり、私のクローゼットの
木製の引戸を自分で開け、一番奥の隙間に入り込みます。
そして、余震が収まりしばらくするとまたそっと出てきます。
誰も教えてないのに、避難できていらいね。リツ。

・・・ちなみにコトは震度3位の余震ならへっちゃら。

**************************************************************












↑参加してます↑


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
記憶が薄れないうちに (トキドキ)
2011-03-15 22:18:03
写真のない仙台からの書き込みの後、ずっと待っていました。お元気でなにより。避難所のあと、被災地からの逃避行(?)も大変だったことでしょう。
でもこれからがほんとうに大変。遠くにいる人は楽よと言われます。神戸の時も、スマトラの時も遠くの人でした。今度はそうはいかないと思いつつ、何をすればいいやら。せつでん・ぼきん・はたらく・ね。
返信する
Re:記憶が薄れないうちに (RHEA)
2011-03-15 22:26:08
>トキドキさま
ご心配おかけいたしました。ありがとうございます。日曜夜中に無事帰宅し、リツコトを抱きしめることができました。
私の被災生活は2日半だけでしたが、日常生活を送れないという初めての事態に直面し、被災生活のしんどさを垣間見ることができました。今もしんどい生活をしている人たちに対して後方支援をするのが、東北以外に住んでいるの人間の使命と心得、節電・募金・働く&もうちょっとしたら献血もしようと思います。いまは献血する人がとても多いそうです。医療従事者の方曰く、2週間から1ヶ月後にきっと献血者が減り輸血用の血が足りなくなるそうです。以前献血した際に、私の血は「健康そのもの。すごくいい血だ!!」とお医者さんのお墨付きをもらいました。役立ててもらえるならとてもうれしいです。
返信する
ほっとしました。 (zikozaemon)
2011-03-16 08:12:10
初めての仙台でしたのに怖い思い出になってしまいましたね。
お父様もお母様のさぞかしご心配でしたでしょう。  リツちゃんはすごいですね。ちゃんと避難場所を決めて居るなくて・・・
我が家はテーブルのしたです。中越地震の時もテーブルの下で、ジーコは両手でおはなの顔を抑えて舐めてあげていました。少し位の地震は全然平気で寝てますけどね。ことちゃんとおなじかしら・・・  でも本当にご無事で良かったです。毎日テレビを見て居るのが辛くなっています。
まだまだ油断はできませんね。 お互い気を付けて乗り切りましょうね。
返信する
お世話になりました (ドイツ特派員)
2011-03-16 09:04:05
RHEA様、

お疲れ様でした。あとTwitterではお世話になりました。うちの家族は結局ありがたい話で公共機関で移動、ホテルも全て手配できたので酷いことにはなりませんでした。息子曰く「まあ俺達は帰宅難民程度のもんだよね、被災者を見たら」と言っておりました。RHEA様の書き込みで「移動できるルートがある」と判っただけで物凄く参考になりました。

私は献血すらできない(長期間欧州にいたので)のですが、ばかげた買いだめをしないことも含めて協力したいと思います。何で横浜でそんなにあせるのか、理解が出来ません。
返信する
心配してました (ねこどっさり。です)
2011-03-16 16:54:34
仙台に行かれたので心配してました。
大変な思いを経験され、戻られたのですね。
ただただ被災地で頑張っている
すべての方々にエールを送りたいです。
自衛官で看護婦の姪も被災地に派遣されます。
返信する
Unknown (えめらるど)
2011-03-16 18:49:27
 ご苦労様でした。
返信する
Re:ほっとしました (RHEA)
2011-03-16 20:44:53
>ジーコまま様
初めての仙台。なのに地震にあって…と思ってしまいがちですが、地震にあったことで人の優しさに触れたり、当たり前の生活をありがたいと思えたり、小さいことを気にしなくなったり…と、いいことは沢山ありました。
あのとき避難所で感じたことを、今東京に戻ってきて思うことを忘れずにこれからもすごしたいと思います。心の平穏は自分でコントロールするものなんだって学びました。最近ちょっとしたことでイラッとしてしまいがちだった私にとって必要な体験だったと思います。
返信する
Re:お世話になりました (RHEA)
2011-03-16 20:54:36
>ドイツ特派員さま
ご家族様が無事お帰りになったのですね。本当にうれしいです。テレビ・ラジオがない仙台では情報を仕入れるのがまず難しい状態だったので、私もかなりtwitterに助けられました。今まではみなさんのつぶやきを見ているばっかりだったのですが、自らが発信したつぶやきがほんの少しでもお役に立てたと聞けて、ますますtwitterのすごさを感じました。
今は、どんなちいさなことでも支援につながると考えて節電・募金・働くをコツコツと続けていきます。
コメントありがとうございました!!
返信する
Re:心配してました (RHEA)
2011-03-16 21:06:44
>ねこどっさり。さま
こんばんは。ご心配おかけいたしました。
仙台にいた時はタイムリーな情報がほとんど入らず、戻ってきてから被災地の詳細な状況をしりました。
そして、日本全国の方々そして世界が、被災された地域の方々を心配し精一杯支援しようとしているのを感じ、私も最大限の支援をしようと毎日心に決めています。
計画停電?どんどんやりましょう!なんなら自主的にブレーカーを切って毎日3時間文字通り計画停電しようかと思っています。まずはこんどの3連休から!!
姪御さん、素晴らしいお仕事をなさってますね。本当にお気をつけて行ってらっしゃってください。心から応援しております。
返信する
Re: (RHEA)
2011-03-16 21:10:12
>えめらるどさま
コメントありがとうございます。長野も大きな地震があったそうですが、ご家族様とおうちと神社と地域の方々はお変わりございませんか??
返信する

コメントを投稿