雨の日に拾われた猫の話

2006年初夏、しとしと降る雨の夜に拾われた二匹の子猫。
リツとコトと名付けられOL一人との同居生活が始まった。

ファーミネーターの威力 ~未遂編~

2009-04-21 18:23:39 | リツコト
天気の良い日、2階のキャットウォークでくつろぐコトを発見。
よし、チャンスだ!ということで新兵器ファーミネーターを片手に
コトににじりよる。





              なでなで、とはちょっと違う…?






思ったほどの抵抗もなく毛を抜かせてくれる…。
が、抜けすぎて家の中ではブラッシングできそうもない。
ということで場所を移してベランダへ…。





          わーい!ベランダー♪♪

                あ!まって!!




ベランダに続く窓を開けたとたん、コトのテンションがMAXに↑↑↑





                  残されたのは

               一瞬かすめ取ったコト毛…





何の引っかかりもなく毛が抜ける。
リツコトにも痛みはないらしい。
が、やっぱりすすんでブラッシングを受けに来てはくれない。





                   これが最新兵器…。 (フーン






あ、リツくん、やる?











↑参加してます↑


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zikozaemon猫達の会話)
2009-04-22 08:38:48
猫草はとても強いですね。 切ってもお水さえやればすぐに伸びて呉れます。
我が家の猫達はとても食べ方が下手で、いつも引っこ抜くだけなので、私が下の方から切って手に持って毎朝食べさせています。

春は夏に備えて毛が抜けますね。 ジーコはとても毛が濃くってびっしりなので大変です。
毎日しても禿げにはなりませんもの・・
ふーは一番赤ちゃんなのに、おはなより抜けますよ。ブラシの大好きな子で、私が椅子に座る前に自分が座ってブラシの催促です。一日に何回でも人の顔を見ると催促しています。
ファーミネーターですか? とてもよさそうですね。 我が家ではブラシ・櫛・最後に浮いた毛をタオルの手袋で取り、それをコロコロかガムテープでくっつけて取って居ます。 お風呂も駄目・濡れた手ぬぐいも、おしぼりペーパーも駄目なので、これからは私と猫達の鬼ごっこになります。
返信する
Re: (RHEA)
2009-04-23 00:47:58
>ジーコまま様
こんばんわ。
ふーちゃんは若いから新陳代謝が激しいのでしょうか。コトもよく抜けます。すごいです。
抜けた毛も再利用してねこのおもちゃにしています。こうしてみると、無駄なものなんて何もないということがよくわかりますね。ベランダでやると、細かい毛が飛び散っても気にしなくて済むので思いっきり抜きまくっていますよ。リツコトもふーちゃんみたくブラシ大好きになってくれるといいのですが…。
返信する

コメントを投稿