雨の日に拾われた猫の話

2006年初夏、しとしと降る雨の夜に拾われた二匹の子猫。
リツとコトと名付けられOL一人との同居生活が始まった。

ねこに警告する

2011-05-28 16:23:11 | ほかねこちゃん
昨日とうとう関東も梅雨入りしたそうな。
ひと雨ごとに庭の草がぞくぞくと背を伸ばしている。
ひと雨ごとに庭の草が緑を濃くしている。
リツコトに出会ったのは5年前の梅雨時。
その時から私は梅雨が好きになった。











最近私が仕事でよく訪れる場所の近くにこんなひなびた趣深い旅館がある。
ここ、ぱっと見は地方都市の一角かと思いきや東京都千代田区某所。
バリバリの23区内なのだ。
しかも主要駅から徒歩5分圏内。






         ↑  ↑




エントランスには水瓶や水槽がたくさん置いてあり、
中には水草や金魚やめだかが生息している。











そして、右上の看板の上には白黒ねこ×1匹と
ごはん中の黒ねこ×1匹…












水瓶の網の上にはご丁寧にタオルが敷いてあり、
その上に茶トラねこ×1匹。
そして、その奥に何か貼り紙がしてある。
近づいてみると…











…これって、ねこに向けた警告文なのだろうか。
こんなにたっぷりごはんをもらっているのだから、
わざわざ金魚を盗ったりしないだろうなぁ。

となると、人間かなぁ。。。










==================================================================
さて、私事ですが、明日から4日間旅行に行ってきます。
例によってまた甘父がSO-KOに泊りでリツコトの面倒を見てくれることに。。。

甘父、ありがとう!!





                はっ?!聞いてないわよっ!!






再来週にはまた仙台出張が控えているし…。
お留守番が続いてごめんよ。。。
















↑参加してます↑


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
忙しいのですね。 (zikozaemon)
2011-05-29 11:48:16
とうとう梅雨入りでする。
家猫は何の心配もないけど、ノラちゃんたちは大変でしょうね。わが家の猫どもはビクともしないで寝て居ます。フーが私の食事中に二階に行く催促をしたので、「一人でねんねしなさい」と叱ったら本当に一人ですごすごと棚の上でねてしまいました。
「金魚捕るな!」を見て吹き出してしまいました。
おはながまだ2才にならない時にご近所の金魚(3センチ)を捕ってきた事があります。
慌ててバケツに入れてたら死なないで居のでも元気に生きて居ますよ。20センチはある様で、お菓子を持って聞いて回ったのですが飼い主がわからずじまいでしたが、此処まで生きて居て呉れたもで時効ですよね。
仙台に行かれるのですか? 怖かった事をおもいだしてしまいそうですね。 お気を付けて行ってらっしゃい。

返信する
Re:忙しいのですね。 (RHEA)
2011-06-01 22:40:55
>ジーコまま様
こんばんわ。先ほど無事帰宅いたしました。
何処に行ったかとか、不在中のリツコトの様子とか、帰宅時の反応とか、また写真が整理できたらUPさせていただきます!!
フーちゃんはあいかわらずママっ子ですね~❤カワイイ❤ねこはクールだとかそっけないとか言う人もいますが、ベッドに誘って断られるとすごすご一人寝するなんて、全然クールじゃないしそっけなくない。むしろべったりですよね^^
そして、おはなちゃんは自立しててデキる女系!狩りができるねこは頭脳明晰な気がします。リツコトは…どうだろ…。(不安)
仙台、まだ恐怖心がありますが、仕事なのでそこは割り切りたいと思います。それより、久しぶりにねこたちと会えた(自分が旅行に行くと決めたんだから自分のせいだけど)のにまた5日間別れ別れなのが悲しいです。
でも、リツコトの療法食を買うために頑張ってきます!(笑)
返信する

コメントを投稿