雨の日に拾われた猫の話

2006年初夏、しとしと降る雨の夜に拾われた二匹の子猫。
リツとコトと名付けられOL一人との同居生活が始まった。

日向で伸びるねこ

2012-08-06 23:10:59 | リツ
8月に入った!




                世間は夏休み。





1年で一番好きな季節。




                 おれは毎日夏休みだけど。






濃い青空。
濃い白雲。
薄着。
元気な植物。
へたる動物。
野外飲食。
海。
雷。
スコール。
夏野菜。
すぐにぬるくなるビール。





                  夏休みっていいよねー(ノビー






キーワードを並べただけで、ワクワクしてしまう。





                     夏だもんねーーー(モットノビー






セミがベランダに落ちてくるたびに駆けつけるリツコト。
ワクワクするのは、ねこも人間もやっぱり夏な気がする。
いや、私だけか…。





**********************************************************
もちろん、夏の満員電車や、起きた瞬間汗びっしょりなのは嫌ですが、
何を差し引いても私は夏が大好き。
仕事柄7月後半から年末までは断続的に忙しいけど、隙間を縫って
旅行したり友人と集まったり、スポーツをしたり、花火を見たり、
楽しいことが盛りだくさんな夏。
しかし、気がつくと夏至は過ぎ、あと1週間もすれば秋の虫が鳴き始める。
この季節に置いて行かれたような、ちょっと焦るようなこの感じ。
毎年のことなのに、胸に染みるのです。
**********************************************************














↑参加してます↑


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zikozaemon)
2012-08-07 19:14:03
やっと、何日振りかで昨日は雨・雷ときてくれました。。
雨が降らないと庭の木々は何とか2日置き位に上げられるのですが、雑草にまでは上げも事はないですものね。今までは水撒きも雑草取りもとうさんの仕事だったのにと、ブツブツ言いながらしています。
丁度新潟祭りが終わり花火大会も済んだあとで下からよかったです。もっともわが家ではちょっと町派連れなのでお祭りがあったのも忘れていますが・・・
リツちゃんは
ひさしふりだったですね。 夏負けはしませんでしたか? わが家のじーこはこの暑い日が続いて居るのに、食欲が無いという事はないようで、折角の体重も1キロふえてしまいました。 減らすのは大変ですが、増えるのは早いです。 
返信する
Re: (Rain)
2012-08-14 22:10:05
>ジーコまま様
この時期植物は雨が降らないとかわいそうなくらい干上がってしまいますよね。地植えのものなら多少頑張ってくれるけど、鉢植えだとしおしおになってしまいます。庭の水やりや雑草取りも虫と闘い、暑さと闘い、大仕事かと思います。
リツコトは食欲もあり、夏バテは全くしていないようです。関東は、この1週間ほど、昼間は熱くても夜は涼しく(といっても27-8度くらいですが)少し楽になりました。
ジーコくんの体重増は困りましたね。減らすのは大変でも増えるのは早い。。。う~ん、その言葉、私も身を持って体験し、痛感してます(笑)
返信する

コメントを投稿