先日、秋を見に行こう第2弾として山中湖方面に遊びに行ってきた。
(第1弾はこちら とこちら)
今回は大学時代の友人達と。
前回と同じく、天気はあいにくの雨。
アメネコの雨。。。
やっぱり紅葉は水墨画へ。
河口湖近辺でパラグライダーの体験レッスンをやる予定だったのに、
あえなく中止…。そりゃそうだ。
しかし、私達は「もしかしたら止むかも…」という一縷の望みを
もって早朝から出発したため、その望みが打ち砕かれた瞬間、
やることがなくなった。
山中湖・河口湖間をさまよった挙句、クラフト体験をすることに。
これなら寒くないし、雨も関係ない!
私達は陶芸・万華鏡作り・サンドブラスト絵付け・楽焼・・・
と色々ある中で、ガラスのサンドブラスト絵付けを選択。
サンドブラストとは。
砂を高圧で吹き付けてガラスの表面をすりガラス状にする
絵付けのしかた(だと思う)。
そのガラスに何を描きたいかを決め、マスキングを決めた
図柄のとおりにはがしていくのが私達の作業。
小学校の図工の授業みたいに集中して作業した。
こんな集中&手作業は久しぶり。
↑これが出来上がり図。
一番左の何が書いてあるのかよくわかんないやつが私の作品…。
色んな動物が描かれているんだけどなぁ。
七面鳥がネコを、ネコがニワトリを、ニワトリが子猫を追いかけてる
という大作なんだけどなぁ…。
出来上がるとちょうど腹ペコの時間帯に。
クラフト屋の脱サラオーナーに近くのお勧めレストランを聞き、
ランチを取ることに。
「古志路」という燻製屋さんがやっているレストラン。
こじんまりしていて、アットホームな雰囲気。
自家製ソーセージは、ゴマやナッツが入っていておいしかった。
そこでは、オーナーのご好意で自分達で作ったグラスに
ぶどうジュースを注いでもらい、みんなで乾杯。
テラス席には薪ストーブもあり、晴れた日なら外で食事を
いただきたい位すてきな環境。
寒くても、ねこがひざにいればきっといい時間になるだろう。
そんな妄想を掻き立てられながら、おいしいビーフシチューを食べた。
(実際には、そんなおとなしくひざの上に座っていてくれるような
タマではないため、本当に妄想でしかない)
宿にチェックインして温泉に入り、みんなでブラックジェンガや
トランプで大盛り上がり。
久々に学生気分を思い出し、夜遅くまで語り明かした。
*:*:*:*:*:**:*::::**:***:::*:*::*:*::*:*:*
その頃のリツくん
ママ、今回はちゃんときのこじゃないお土産かってくるかなぁ
ご、ごめん。
今回はお土産買ってくることすらまったく頭になかった…。
↑参加してます♪
(第1弾はこちら とこちら)
今回は大学時代の友人達と。
前回と同じく、天気はあいにくの雨。
アメネコの雨。。。
やっぱり紅葉は水墨画へ。
河口湖近辺でパラグライダーの体験レッスンをやる予定だったのに、
あえなく中止…。そりゃそうだ。
しかし、私達は「もしかしたら止むかも…」という一縷の望みを
もって早朝から出発したため、その望みが打ち砕かれた瞬間、
やることがなくなった。
山中湖・河口湖間をさまよった挙句、クラフト体験をすることに。
これなら寒くないし、雨も関係ない!
私達は陶芸・万華鏡作り・サンドブラスト絵付け・楽焼・・・
と色々ある中で、ガラスのサンドブラスト絵付けを選択。
サンドブラストとは。
砂を高圧で吹き付けてガラスの表面をすりガラス状にする
絵付けのしかた(だと思う)。
そのガラスに何を描きたいかを決め、マスキングを決めた
図柄のとおりにはがしていくのが私達の作業。
小学校の図工の授業みたいに集中して作業した。
こんな集中&手作業は久しぶり。
↑これが出来上がり図。
一番左の何が書いてあるのかよくわかんないやつが私の作品…。
色んな動物が描かれているんだけどなぁ。
七面鳥がネコを、ネコがニワトリを、ニワトリが子猫を追いかけてる
という大作なんだけどなぁ…。
出来上がるとちょうど腹ペコの時間帯に。
クラフト屋の脱サラオーナーに近くのお勧めレストランを聞き、
ランチを取ることに。
「古志路」という燻製屋さんがやっているレストラン。
こじんまりしていて、アットホームな雰囲気。
自家製ソーセージは、ゴマやナッツが入っていておいしかった。
そこでは、オーナーのご好意で自分達で作ったグラスに
ぶどうジュースを注いでもらい、みんなで乾杯。
テラス席には薪ストーブもあり、晴れた日なら外で食事を
いただきたい位すてきな環境。
寒くても、ねこがひざにいればきっといい時間になるだろう。
そんな妄想を掻き立てられながら、おいしいビーフシチューを食べた。
(実際には、そんなおとなしくひざの上に座っていてくれるような
タマではないため、本当に妄想でしかない)
宿にチェックインして温泉に入り、みんなでブラックジェンガや
トランプで大盛り上がり。
久々に学生気分を思い出し、夜遅くまで語り明かした。
*:*:*:*:*:**:*::::**:***:::*:*::*:*::*:*:*
その頃のリツくん
ママ、今回はちゃんときのこじゃないお土産かってくるかなぁ
ご、ごめん。
今回はお土産買ってくることすらまったく頭になかった…。
↑参加してます♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます