ねこという生き物は夏毛と冬毛の2期作だったはず。
しかし、我が家のコトは、春からの換毛期盛夏も続き、夏が終わろうとしている今も抜け続けている。
冬毛から夏毛になりそこねてまた冬毛になるのだろうか?
毎晩私がお風呂に入ろうとすると、すでにお風呂でスタンバイしていてブラッシングをせがんでくる。
お風呂場=エステサロンだと思い込んでいるようだ。
あまりに毛が抜けるので、エステティシャン(私)が恐れをなして、
抜けすぎるファーミネーターとゴムブラシの使用を自粛。
最近はあまり抜けないスリッカーブラシでお茶を濁している。
♪♪鏡よ鏡、世界でいちばん美しいのはだぁ~れ?(セッセ

毛が抜けすぎて、夏の間に丸ハゲになってしまうのではないかと危惧していたが、
今のところ大丈夫そう(スフィンクスを拾った覚えはないので、大丈夫でなければ困るが…)。
セルフグルーミングも行っているようなので、毛玉を吐かないか見守らねば。。。
*******************************************************************
さて、行ってきました、イルカの島!
会ってきましたイルカたち!!
沖縄周辺にいる台風14号15号の影響で「条件付運行」でしたが、
なんとか着岸&上陸でき、高目の波に揺られながら、ちょっと
気持ち悪くなりながら、イルカの親子にも会うことができました。
金曜夜出発、日曜夜帰りという強硬スケジュール。
そして、リツコトは普段通り甘父母幼稚園にお預かりしてもらい、
セミをおもちゃに大ハッスルだったらしい。
甘父母は、日曜早朝にリツコトにご飯をあげて、金沢に出発。
入れ違いで帰宅した私が夕ご飯をあげて、リツコトは命をつないだのでした(笑)
ちなみにいもちゃんはまだヨーロッパ周遊の旅の途中。
出入りの激しい家族だわね~。
*******************************************************************

↑参加してます↑
しかし、我が家のコトは、春からの換毛期盛夏も続き、夏が終わろうとしている今も抜け続けている。
冬毛から夏毛になりそこねてまた冬毛になるのだろうか?
毎晩私がお風呂に入ろうとすると、すでにお風呂でスタンバイしていてブラッシングをせがんでくる。
お風呂場=エステサロンだと思い込んでいるようだ。
あまりに毛が抜けるので、エステティシャン(私)が恐れをなして、
抜けすぎるファーミネーターとゴムブラシの使用を自粛。
最近はあまり抜けないスリッカーブラシでお茶を濁している。
♪♪鏡よ鏡、世界でいちばん美しいのはだぁ~れ?(セッセ

毛が抜けすぎて、夏の間に丸ハゲになってしまうのではないかと危惧していたが、
今のところ大丈夫そう(スフィンクスを拾った覚えはないので、大丈夫でなければ困るが…)。
セルフグルーミングも行っているようなので、毛玉を吐かないか見守らねば。。。
*******************************************************************
さて、行ってきました、イルカの島!
会ってきましたイルカたち!!
沖縄周辺にいる台風14号15号の影響で「条件付運行」でしたが、
なんとか着岸&上陸でき、高目の波に揺られながら、ちょっと
気持ち悪くなりながら、イルカの親子にも会うことができました。
金曜夜出発、日曜夜帰りという強硬スケジュール。
そして、リツコトは普段通り甘父母幼稚園にお預かりしてもらい、
セミをおもちゃに大ハッスルだったらしい。
甘父母は、日曜早朝にリツコトにご飯をあげて、金沢に出発。
入れ違いで帰宅した私が夕ご飯をあげて、リツコトは命をつないだのでした(笑)
ちなみにいもちゃんはまだヨーロッパ周遊の旅の途中。
出入りの激しい家族だわね~。
*******************************************************************

↑参加してます↑
おとといまでSO-KO周辺では夜は涼しくなる日が続いていたのですが、久々に昨夜は暑かった…(^^;;
関東も雨が降らず、二泊旅行に行っている間にワイヤープランツとローズマリーの鉢が枯れてしまいました。大切にしてたのに残念( ; ; )でも、この暑さのおかげでプチトマトの出来がものすごくいいんです!味の濃い美味しいのが大量に収穫できてます!
夏の暑さもあと少し。私の苦手な冬がくると思うと、今が大切で仕方ありません。
こちらはもう何日も雨が降りません。雨の多い地方の方には申し訳ないが、一雨あったらと庭を眺めてはため息です。 今年は特に水撒き係の主人が居ないので、可哀想な位どの木もうなだれています。
リツちゃんコトちゃんは元気なようですね。そしてRainさん、今回の旅行は無事楽しまれてよかったですね。
コトちゃんも毛が一杯なのかしら? ジーコがブラシ・櫛と毎日しても沢山抜けます。それこそ禿げになるのではと思うほど取れますが、次の日は又抜けるのです。
それでも私たちは猫が好きなので、毛が部屋の中でダンスをして居ても余り気にしないですが、猫嫌いの方にはたまらなく嫌な様ですね。
旅は好いですね。私はもう、年ですから遠い所には行けませんが、子育てが済んでから、外国以外はほとんど主人とか友達と行く事が出来たので、今皆さんの旅の話を聞くと、とても楽しい思い出が思いだしてます。
どうぞ、今年は特に気候がおかしいですから、気を付けて、沢山旅をしてくださいね。 リツちゃん・コトちゃんの為にも無理をせずに。