バルセロナでのホテルは、サンパウ病院のすぐ近く。
サグラダファミリアまでも徒歩3分ほどの立地。
サンパウ病院
詳しくは、私より1か月前早くバルセロナ旅行をしていた甘母のブログをご参照ください(笑)
さすが建築家の視点、甘母あっぱれ!!
大好きなグエル公園のトカゲ
私は建築のことは全くわからないけれど、サグラダファミリアを作り始めたガウディの視点はとても好きだ、
ということが主任彫刻家の外尾さんの講演を聞いてわかった。
会うのは初めてだけど、
ガウディは小さいころから体が不自由だった。
だから、自宅の庭が自分の学校だった。
庭に生えている植物や、そこに生きている昆虫・爬虫類・両生類が友達。
そのころに観察したすべてが彼の作品に生き生きと反映されている。
ずっと会いに来たかったんだよ~
友達だから、こんなにかわいい。
雨が降ったり寒かったりもしたけれど、バスを有効活用して街散歩
晴れた世界遺産サグラダファミリア
雨の海沿いバルセロネータ
オリンピック会場になった丘の上からみた夜景
街はお祭りの最中
中心街はバクチクの香りに包まれた
↑参加してます↑
サグラダファミリアまでも徒歩3分ほどの立地。
サンパウ病院
詳しくは、私より1か月前早くバルセロナ旅行をしていた甘母のブログをご参照ください(笑)
さすが建築家の視点、甘母あっぱれ!!
大好きなグエル公園のトカゲ
私は建築のことは全くわからないけれど、サグラダファミリアを作り始めたガウディの視点はとても好きだ、
ということが主任彫刻家の外尾さんの講演を聞いてわかった。
会うのは初めてだけど、
ガウディは小さいころから体が不自由だった。
だから、自宅の庭が自分の学校だった。
庭に生えている植物や、そこに生きている昆虫・爬虫類・両生類が友達。
そのころに観察したすべてが彼の作品に生き生きと反映されている。
ずっと会いに来たかったんだよ~
友達だから、こんなにかわいい。
雨が降ったり寒かったりもしたけれど、バスを有効活用して街散歩
晴れた世界遺産サグラダファミリア
雨の海沿いバルセロネータ
オリンピック会場になった丘の上からみた夜景
街はお祭りの最中
中心街はバクチクの香りに包まれた
↑参加してます↑
最近は足腰が弱り毎日殆ど家に居ることがおおくなり、テレビを見る時間も増えています。
いまさら海外旅行も出来ないので、外国の自然や動物・海の中の様子などを探しては見ています。
最近の日本は災害・とかいやな事件・出演者が一人で喜んでいるようなものばかりですものね。
私もやっと新しいPCにも慣れてきましたので、家で色々と旅をしては、解説付きで写真を載せてくださるのを見たり、しばらく辞めていた機織りで、今は写経を織っています。だんだん目も悪くなっているので、1日に3段くらいしか織れませんが、なんとか来年の月命日に間に合えばとおもっています。
旅は体の元気なうちに沢山行かれるといいですよね。
私も沖縄から北海道まで色々と行っておきましたので
テレビに出ると楽しくおもいだしています。
写経を織る!?どのくらいの糸と時間がかかるのか、全く想像がつきません!!機織りができるってとても羨ましいです。何かを作り出せるってとても素敵。
旅行は行けるうちにせっせと行こうと思っています。幸いリツコトを預かってくれる両親もいますし、一緒に行ってくれる友達もいます。日本国内も海外も素敵な場所がまだまだいっぱいある。また、どこかに行ったらご報告します。見ていただけたら嬉しいです^^
わたしもこのトカゲ大好きです。
確かに曲線だらけ!直線でできている日本の社寺仏閣建築とは真逆の世界ですね。どちらも魅力的です。
思いがけずのコメントを頂、ありがとうございました。
私は年ですので、80才になった時にはブログも辞めようかしらと考えていたのですが、皆さんに投稿の数を減らしてて゛もいいから続けたらと言って下さったので、つい甘えて未だにボチボチ続けています。
2005年から初めて、未だに続けていられるのも、皆さんが誤字だらけのブログですのに、やさしく我慢をしてみてくださっているお陰なんです。
私は息子二人ですので、コメントを下さる方たちが、なんだか自分の娘・孫の様で、とても嬉しくなっているのです。
ご主人さまがご病気をなさっておられるのですね。
年行ってからの看病はする方もされる方も大変です。
私も3カ月主人を脳梗塞で亡くしました。当時は私が杖をついてなんとか動けるときだったので、するだけの事はちゃんとした積りでしたが、時が経つに連れて、もう少しやさしくしてあげればとか、今頃になって何をしても後悔をしています。
それでも息子たちも長男は土・日、次男は金曜仕事が終わると小千谷から来て月曜の朝早く仕事に戻る生活を3カ月休まずして呉れたので本当に助かり、ありがたかったです。
織物は子育てが済んでから、千葉・埼玉・そして新潟に帰って来てからも月1回は池上の教室に通って覚えました。
私は色彩感覚も絵も描けませんので、織りでしているだけなのです。東海道五十三次・鳥獣戯画・などの絵織をしてました。 後は殆ど着物・帯です。
どうもへそ曲がりなので、人様と同じものをするのが嫌で、着物などは糸を染めるのも自分でしてました。
和紙から糸作りをし、柄を括り、藍を自分でたてて、染めるのも一人で最初から最後までしてました。
今は目を悪いし、根気が無くなって、写経を織るのも一カ月に2行織れればととおもってしています、
今は主人の書いた所を私が掛軸にして、飾ってありますので、来年の命日には取り替えて、裏打ちをして額に入れてと思っています。間に合うかどうか焦らずしていきます。
写経はパソコンで織りやすい大きさにしています。
今年は天候が不順でしたし、これからは寒くなりますのでご病人さまはもちろん、えめらるど様もお体にお気をつけになって、お風邪などひかれませんように。
コメント、本当にありがとうございました。
今回えめらるど様から
コメントをいただいたのですが、御返事を書くのにRainさんに先にお断りもせず、コメント欄を使わせていただいてしまいました。
私はえめらるど様と御話が出来て、とても嬉しかったですが、本当に申し訳ございませんでした。
じゃんじゃん使ってください!!
私のことは気にしないでください!!
私の気まぐれかつ大したトピックもないねこブログを読んでくださっているお二方が交流を持ってくださるなんて、なんだかとても幸せです。嬉しいです。
それにしても、PCを駆使し、写経を織ったり、錦糸を染めて機織り、お着物の帯ができるなんて…すごすぎます!!私もジーコママさんのところに習いに行きたい!!