☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

もうそろそろ終わりだよ!

2022-02-28 10:33:42 | 精神世界

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ  にほんブログ村

 

地球で気が遠くなる程に長~~~~~く続いた悪魔支配の世界は、そろそろお終いだよ!

 

目覚めている人は皆知っている。

ロシアが何故ウクライナと戦っているかも、何故、習近平がプーチンの味方をするのかも。

 

台湾にも悪魔共の人身売買基地が有るから、それを破壊するには軍が必要。

ウクライナも全く同じ理由で軍が動いている。

 

今朝、BSの世界のニュースを敢えて見てみたら、ロシアが悪者だ~~~!!(呆)

と、どの国のニュースでも声高に喚き散らしている。 ヒステリーみたいだわ (*`艸´)

 

今更情報を必死に漁る必要も無いくらいに、もう終わりは見えてるよ~😊

夕べ私の口をついて出て来た言葉

「私は幸せだから💛」

その「音声」に自分でびっくりした。

私は地球に産まれて幸せだと思った事は無かったので。

8歳にして、産まれて来た事を後悔した位で、ずっと「冬の旅」が続いていた。

他人が欲しがる様な目立つ才能が有ったばかりに、妬み嫉みの渦の中に居て、その苦しみから救ったのも又、自分の才能だった。

 

父は天才だったから、「バカを相手にするな!」と言われて、心の卑しい人の事は、一切歯牙にもかけない様に務めて来た。

それは小さな子どもにとっては、大変な事だったのだよ。

 

嫌な事を記憶から消すのが毎日の仕事で、大抵の事では動じなくなった。

一喜一憂する事が、一番ダメである事も、父から教えて貰った。

桐朋学園大学音楽学部に入ってみたら、皆、私と同じ経験をしていたので、話が通じる世界が有る事が分かって、何だか嬉しかった。私だけじゃなかったんだ🥰と思えて。

 

妬み嫉みの心で生きている様な人は、絶対に良い世界には行けない。

その心に相応しい所へ行く事に成るだけ。

だから、自分の心を、重箱の隅を楊枝でほじくる様にして、「悪い所」を治す事が必要なの。

 

人の才能を羨む暇が有るなら、自分の才能に気付きなさい。

 

誰でも長所も欠点もある。 才能って「長所」の事だよ!それの無い人等居ないでしょ!

それを研磨して「ダイヤモンド」にしていく。

何も、天才バレリーナや天才ピアニストだけが「天才」なのではないのです。

 

妬み嫉みは他人を不幸にし、自分自身をも貶める行為だから、改めるべき!

美人を妬んだら自分が美人に成る、のではなく、更に自分の顔も心も醜く成るだけ!

 

基本的に自分自身をきちんと知って、自分自身を愛せないから、そんな事に成るのだと思う。

自分に自信の無い人は、自分の長所を伸ばす事によって自信が持てる様に成るし、その結果、人にも優しくなれるの。

そうなると、他人を羨む気持ちが無くなる。自分の心が明るく軽く成って行く。

簡単な事だよ😊

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青い鳥とフロリナ王女のパ・... | トップ | 楽しい日🥰 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

精神世界」カテゴリの最新記事