☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

無農薬野菜が沢山手に入ったので、お惣菜を作る

2023-07-19 21:32:51 | お家食

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ  にほんブログ村

 

 

 🍆無農薬野菜のお惣菜

 

 

茄子とピーマンの餡かけ : 餡=水200ml、出汁小匙半分、お醤油小匙1、砂糖小匙1と半分、

水溶き片栗粉=水大匙2、澱粉小匙2

お茄子とピーマンを揚げてから、餡をかける。

 

ズッキーニと長葱の青い所のスープ 卵入り

ズッキー二は薄~く切る、長葱も薄~く、斜め削ぎ切りにする。

イカとズッキーニとピーマンと舞茸のリゾット

 

昨日、無農薬野菜が沢山手に入ったので、調理しなきゃ!状態で~~す笑い泣き

こんなに沢山で、たったの1150円びっくりマーク

ミニトマトだけでも、普通に買えば千円は下らない量です。

米茄子🍆サイズのお茄子が一本とLサイズのズッキーニが一本有るので、これでフランス料理を作ります。

 

今日は小さめのお茄子2個とピーマン2本で、餡かけを作りました。

 

普通サイズのズッキー二 1/3を使ってスープに。

 

ズッキーニって、カボチャの一種なので、若干の甘みが有るのです。

これでリゾットを作ると、何とも言えない美味しい味に成ります。

リゾットは、基本的にお米をオリーブオイルで炒めてスープで炊くだけの簡単な料理です。

だから、具を変えれば、全く違うご飯に成るので、簡単にバリエーションが楽しめます。💕

 

ズッキー二の薄切りと長葱の青い所を斜めに削ぎ切りにしたのを具にしたスープも、ズッキーニの仄かな甘みで、美味しいスープに成ります。

 

美味しい解毒生活の為に、調理は続きます・・・・・・

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドナルド・トランプ:"彼らが... | トップ | フロリダ州コビド注射を違法... »
最新の画像もっと見る

お家食」カテゴリの最新記事