![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b8/17bfe8713b6a19e480f2b4b192145481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/40/ebd9a508ecb5002f8db36d47d536be82.jpg)
リュックサックの中に入れてぶら下げた。
コーヒーを淹れている間は背中に背負った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fb/1ec1af31bf58d08e00fa895bb93b7d84.jpg)
ハンモック??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/37/3e5d063c6506498d480f38f8a83b4601.jpg)
買い物袋の中に入れて、吊ってみた。
喉をgrgrgrgr鳴らしていた。
新しい遊びを発明しました。
一時も離れているのが我慢出来ないウニちゃんをどうしたものか??
ご飯食べている最中も、かまってくれ、かまってくれ、とずっと鳴き続ける。
いい加減 auf die Nerven アウフディー ネルヴェン=神経に触るので、解決策を考えてみたのでした。
これでも発明家の娘ですから、ちょっとは工夫する脳味噌は有る様です。
あんまりうるさいから、今日は本当にリュックサックに背負ったまま、作業しました。
飽きると出たがるので、それまでは袋に拘禁状態で。
パソコンの前に座ったら、いつも通りに足の上で寝ています。
お姫様過ぎて、我儘で、困ったもんですが、それでも自分の猫は可愛いのです。