☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

ニーナ・アナニアシヴィリによる、完璧なアティテュード・エファセ・デリエール

2022-12-17 15:24:46 | 音楽、芸術

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ  にほんブログ村

ニーナ・アナニアシヴィリ

Nina Ananiashvili, 1963年3月28日 - ) は、グルジアのバレエダンサー。

2004年よりグルジア国立バレエ団芸術監督、および付属のチャブキアニ・バレエ学校校長。

ボリショイバレエ団のプリマ・バレリーナを20年以上、アメリカン・バレエ・シアター(ABT)のプリンシパルを16年務めたが、2009年6月、ニューヨークでの 『白鳥の湖』 公演を最後に、ボリショイに続いてABTからも引退した。今後はジョージア(グルジア)国立バレエ団で指導をしながら出演を続けるという。

シルヴィ・ギエムアレッサンドラ・フェリM=C・ピエトラガラとともに、1980年代後半~2000年代を風靡したバレリーナの一人である。

 

「眠れる森の美女」から「バラのアダージョ」

Nina Ananiashvili Rose Adage with Filin, Belogolovtsev, Picone & Possokhov

Nina Ananiashvili performs the Rose Adage from Sleeping Beauty partnered by Sergei Filin, Dmitri Belogolovtsev, Giuseppe Picone and Yuri Possokhov.

ニーナ・アナニアシヴィリは、セルゲイ・フィリン、ドミトリー・ベロゴロフツェフ、ジュゼッペ・ピコネ、ユーリ・ポッソホフと共演し、「眠れる森の美女」から「バラのアダージ」を披露。

 

この4人の王子とのアダージョでオーロラ姫役のニーナ・アナニアシヴィリが見せるのが「完璧なアティテュード・エファセ・デリエール」で、完璧なだけではなく、最後に独りでかなりの時間トゥでバランスを取り続けているのが、実に驚異的目拍手拍手拍手

 

1969年レニングラードバレエ団日本公演 眠れる森の美女の時のオーロラ姫がイリナ・コルパコワで、実に可愛らしく、可憐で華が有って素晴らしかったのだけど、このアダージョの所でバランスを取るのが大変で、グラついて、見ていてハラハラしました。

バランスは体調によって、上手く取れる時とダメな時が有るのです。

それ以外は本当に素晴らしくて、レニングラードバレエの名花の誉れ高い、美しいプリマドンナでした。

 

14日に書いた「ニコライ・ツィスカリーゼのくるみ割り人形」の所に出した、ボロンツォワがツィスカリーゼ先生のレッスンを受けていたのがこの場面あせる

 

やっぱり、王子役四人が代わる代わる出す手を放す瞬間にグラっとするので、それをツィスカリーゼ先生がお手本を見せていたのを見て驚愕したのです。

この二人の共通点が「グルジア系」なので、又ビックリしました。びっくり

ニーナ・アナニアシヴィリさんは、2002年に世界一の称号を貰ったプリマだった位で、身体の美しさとテクニックが半端ないです。

「先祖はグルジアの貴族だったが1930年代に粛清され、父親は男性としての唯一の生き残りであったという。ウィキペディア」

 

何だか家系の歴史も凄いですね。

Ananiashvili & Uvarov Sleeping Beauty PDD Variations & Coda

アナニアシビリ&ウヴァーロフ「眠れる森の美女」PDD変奏曲&コーダ
 

ボリショイの男性スターの黄金のトリオの3番目、アンドレイ・ウバロフ

彼は彼の世代の最高の王子であり、確かに、王子の贈り物、卓越した技術的スキル、そして珍しいタクトの感覚でした。ボリショイの最も気まぐれなプリマバレリーナはすべて、ウバロフをパートナーとして安心しました-彼は決して彼女らを落としませんでした。爆  笑

 

 

 

ウバロフ=王子、ツィスカリーゼ=ロットバルト、ボラチコワ=オデット&オディールの配役の白鳥の湖が凄いですキラキラ音符ハート

Николай Цискаридзе , Андрей Уваров, Анастасия Волочкова Лебединое озеро 2001 г.

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イーロン・マスクの息子の乗... | トップ | 今話題のMMS(二酸化塩素)を十... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽、芸術」カテゴリの最新記事