にほんブログ村
ウィンブルドンテニス、錦織はベスト8まで進出。
大坂なおみは初戦敗退。
錦織選手の昨日の試合は、完勝と言える出来だった。
いつもいつも、勝ってもギリギリで、体力の消耗が激しく、
肝心な強敵相手の時には、身体がボロボロで負けてしまっていたが
今回は、かなり、体力を温存出来ている様に見える。
次は強敵、フェデラーだから、無理かも知れないけど、過去、3回
勝った事が有るそうなので、勝てる可能性は有る!
期待して観ていたいと思う。
一方、大坂なおみは、ランキングは遥かに下の選手に初戦敗退。
ランキング下とは言っても、二連敗の苦手の相手だったので、
負けは予想できた。
この大坂の「負け」について、もう早、「勝てない理由は?」等と言う
記事が出ている事に違和感を感ずる。
それも、コーチを変えたから、だとか、メンタル弱いから、とか。
しかも、なおみがコーチに告白したのに振られたから、変えた等など。
事実ではない事を記事にするのは止めるべきだ。
スポーツ選手は芸能人ではない。
かつて羽生結弦も、無い事無い事??変な記事を書かれて、自殺しようと
思った、と言うところまで追い詰められた。
なおみちゃんがコーチを変えたのは、なおみが世界一に成った途端に
バジンコーチが非常に粘着する様に成り、コーチ以外の事にまで
口を突っ込んできたことに、なおみちゃんはじめ、父親とも意思疎通が
うまく行かなくなった事に有るそうだ。
前にも書いたが、19~20歳の若い女の子に、35歳の男なんて、単なる
オッサンにすぎない。
オッサンは、自分にもその可能性が有ると、夢を見たいのだろうが
それは無理だから。
何でもかんでも色事に結びつけるものではない。
非常に下品だ。
そんな下品な「脳内妄想」をもとに、色々と勝手な記事を書いてもらっては
困る。
自殺に追いやりたいのか?!
大坂なおみ不振、と騒いでないで、じっと我慢して観ていられないのだろうか?
大体、なおみちゃんは、世界ランキング2017年初めは72位だったのだよ。
19年入ってから全豪オープン優勝でグランドスラム2連覇を達成し、ついに世界1位の座も射止めた。
この出世振りが正に「破竹の勢い」だったのであって、実力プラス強運が有ったからこそ!
そのまんまを維持出来たら、それこそモンスター級の心臓を持ってないと無理だと思う。
一位に成ったら、周りの環境は今までとはまるで変わってくる。
みんな、追い落とそうとして研究してくるし、今回だって、15歳のガウフが
ビーナスウィリアムズを破って注目を浴びているくらいで、どんどんと新しい才能が
出て来ている。
昔とは違って、「ナブラチロワ一強時代」みたいに、絶対に負けない選手なんて居ない。
底上げされて、レベルが非常に上がっているから、その中でトップで有り続けるのは
非常に非常に、難しいことだ。
なおみちゃんには、外野の騒音に惑わされず、諦めずに努力を続けて行って欲しい。
ポテンシャルは限りなく大きいのだから。