

※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして先日(2015年5月31日)、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この度の『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
新津(新潟)帰省中であった2016年2月13日(土)の夕方(18時半頃)に、JR信越本線「新津(にいつ)」駅(東口)の「駅前通り」沿い左手(徒歩1分程度)にある中華料理屋。。。
【中華料理 火鳳(かほう) 新津店】
(新潟県新潟市秋葉区新津本町1-7-46 TEL:0250-21-7890)

に父親と妹との3人で約“4ヵ月振り”に「4回目」の参上!
◆実はこのお店には2年半以上前に一度、父親と一緒に2人で訪れた事があるのだ! その時は入口近くのカウンター席に、2人並んで座って飲んだ! 確か、食べ切れない調理を“お持ち帰り”にしてもらったと記憶している!? それは、一昨年となる2013年5月22日(水)の出来事で、その日は(仕事で)新潟出張であり、その翌朝も新潟市内で仕事が入っていた為に、この晩は新津にある実家に泊まる事としたのであった! ちなみに、その翌日の2013年5月23日(木)が「日経平均株価」が「大暴落↓↓↓」した日であり、それに因って“痛い目”にあっている為に“忘れられない1日”となって我が記憶に刻まれているのだった!
◆お店の店員さんは皆さん中国人のようだわね!? でも、ちゃんと日本語は通じますわよ、当たり前か!? また、このお店は同じく新津地区内に出先である【金沢町店】があるのね!? その場所は何も無くて寂しい土地であるのだが、商売はちゃんと成り立っているのであろうか、謎であるわい!?


さて、この日は既に実家にて「昼酒」をしており、ちょいと“酔い”も残っていた為、取り敢えずの「瓶ビール」とはならずに「レモンサワー」と、そして“前菜”としての『冷菜盛り合わせ(小)』(¥750)を注文♪


★あっし・ら親子は何故か、この中に潜んでいる『くらげ』に昔から目がないのであったわい!? そして、このお店の“味付け”であるが、それほど悪くはないわね、たぶん!?

ここで飲み物を「紹興酒」(ボトル)に切り替えてから、“毎度お馴染み”となった『麻婆豆腐』(¥880)を“激辛”にて注文♪


★おっと!? これは超辛くてホンマに超美味いざます♪ 「(赤)唐辛子」を煎(い)って合わせたような“旨味”の詰まった辛さであります! ちなみに“辛さ”によってお値段が異なり、「普通:¥680」「中辛:¥780」となっているが、やはり“オススメ”は何が何でもこの“激辛”であろうかのぉ!?
続いて、同じく“前菜”的な扱いにて、『五目野菜細切り炒め』(¥650)を注文♪


★これは「肉」の入っていない『野菜炒め』といったところであろうか!? ちなみに、このお店には『豚肉と黒胡椒の野菜炒め』(¥680)というメニューもあるが、そちらの方を注文した方が良かったのではなかろうか。。。ぼそっ!
そして、“メイン料理”である『鶏肉の四川風炒め』(¥680)を追加オーダー♪


★今回、初めて注文してみたのであるが、思ったよりも辛くなくて“物足りなさ”を感じたわね!? そして、(いつもであれば)この辺で“〆”にて『麺(ラーメン)』メニューを注文するところであるが、この時は次なる「使命」があった為に(これにて)こちらのお店を後にする事としたのであった!
☆こちらのお店であるが、新津においては珍しくも“本格派”な中華料理のお店をお見受けしたざます!? 是非ともまたまた、『麻婆豆腐』を“激辛”にて食べてみたいものだわね!

<営業時間>
■営業 平日17:00-翌02:00/日曜日17:00-24:00
■定休 不定休
■喫煙 可
