

※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
※今回のお店の所在地は東松山市ですが、電車の最寄り駅が東武東上線「高坂」駅(or「東松山」駅)であり、更には我が家(高坂)から自転車を使って「約15分」で行ける為、「高坂界隈のお店」としての“位置付け”で紹介させて頂きます。
2016年4月15日(金)のお昼前(11時半頃)に、(我が家(高坂)から「チャリンコ」(自転車)で向かう場合には)「東松山バイパス」(国道407号)を東松山(市街地)方面へと進み、「下野本(南)」交差点を右折して「埼玉県道345号」を進み、次に「古凍」交差点を右折して「国道254号」を川島町方面へ進んだすぐ先の左手(【日産プリンス埼玉】の脇)にある“人気”らしきラーメン店。。。(最寄駅:東武東上線「高坂」駅から約3,5km、「東松山」駅から約4.0km)
【ラーメンつけ麺 奔放(ほんぽう)】
(埼玉県東松山市大字古凍12 TEL:0493-22-1910)


にカミさんと2人で“初”参上!
◆昨年(2015年)8月6日(木)に高円寺(東京都杉並区)から、こちら高坂(埼玉県東松山市)に引っ越してきて「43軒目」の外食先が“このお店”と相成った! また、ラーメン店(中華店等含む)としては、「21軒目」と相成ったのである! 「開店時刻」(11時半)直前での到着と相成ったが、既に数名のお客さんが並んでいた!

◆「開店」後は店内に設置されている券売機で「食券」を買い求め、カウンター席の左から順番に詰めて座るよう、店員さん(2名)から指示を受ける! ちなにみ先頭(付近)で並んでいたお客さん・らの目当ては、“限定5食”であるという『限定ラーメン(辛ザク切チャーシュー 300g)』(¥800)であった!


◆あっし・らは最初から無事に(カウンター)席に座る事が出来たのであるが、以降にやって来て座り切れなかったお客さんは、お店の外ではなく店内の待ち客用の椅子にて待つ事となる!


◆麺の「茹で時間」に時間を要するようで、店員さんがあっし・らの「食券」を確認しに来るまでにも少し時間を要した! そこで暇だったので、厨房内をじっと覗いて(眺めて)いたのであるが、店員さん(2名)による「麺の茹で方」や「スープの作り方」や「具の盛り付け」等の調理・作業が実に“丁寧”であったわい! 「チャーシュー」なんかは、数枚ずつお皿に綺麗な感じで盛り付けられて準備されていたざます!


さて、この時はこちらのお店で最も“基本形”であると思われた。。。
『正油ラーメン・並』(¥750)


をオーダー♪
■麺:太縮れ(自家製麺)
■具:チャーシュー(3枚)・のり・メンマ・水菜・刻みネギ
■スープ:(煮干し系)正油+背脂
★こちらのお店の“自慢”であると思われる「自家製」で“太縮れ”の麺は、“こし”も“しっかり”しており、なかなかの(良い)食感であろうか!? また、「醤(正)油」仕立てである“濃厚”なスープは、「煮干し」系の風味が強く感じられ、更に「背脂」が投入されている為にやや“こってり”していたが、とても美味しいので(ほぼ)飲み干してしまったざます!
★これまたお店の“自慢”であろう具の「チャーシュー」は、“大ぶり”なものが「3枚」も投入されており、凄く“柔らかく”て美味しいのは確かではあるが、かなりの“ボリューム感”である為、途中から少し“飽き”が生じてしまうわね!? もしかすると、“これ”は「1枚」“だけ”でも構わないかもしれないわね。。。ぼそっ! そして、“極太”な感じの「メンマ」は“冷たい”が故に“熱々”のスープを冷ましてしまうのが(とても)残念であったわい!?
☆こちらのお店であるが、他にも食べたくなるような「メニュー」が多数あるのだ! 例えば、『辛正油ラーメン』(¥800・並)、『正油つけ麺』(¥850・中)、『辛味噌ラーメン』(¥850・並)と言ったところであろうか!? また、お店に早めに到着して“限定5食”であるという『限定ラーメン』(¥800)も試したみたいしね! と言う事で、(まだまだ)あと何回か通う必要ありそうだわね。。。ぼそっ!

<営業時間>
■営業 11:30-14:30/17:30-21:00
■定休 火曜日・第一水曜日
■喫煙 不可(店外に灰皿あり)

<高坂(界隈)のラーメン既出店>
■001 【ぎょうざの満州】高坂駅前店
■002 ちゃーしゅうや【武蔵】ピオニウォーク東松山店
■003 青竹手打ちラーメン【龍亭】
■004 【バーミヤン】高坂駅前店
■005 【高坂こばやん】
■006 中華めしや【柳王】
■007 中国家常菜【紅虎餃子房】ピオニーウォーク東松山店
■008 麺や【晴桜】
■009 麺屋【えん】(坂戸)
■010 越後秘蔵麺【無尽蔵】たかさか家
■011 【くるまやラーメン】東松山店(東松山)
■012 ラーメン【福寿苑】(東松山)
■013 【山田うどん】高坂店
■014 食事処【かどや】(東松山)
■015 本格的豚骨そば【まりぼ】(坂戸)
■016 お食事処【めぐみ(食堂)】
■017 つけそば【丸長】坂戸店(坂戸)
■018 荻窪 手もみらーめん【十八番】(北坂戸)
■019 【風風ラーメン】東松山店(東松山)
■020 【あぢとみ食堂】(川島町)
■021 ラーメンつけ麺【奔放】(東松山)