どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【実践! ゼロトレ ダイエット・012】エクササイズ ~STEP1 ゆるめる~

2018年09月07日 | 実践! ゼロトレ ダイエット
ゼロトレ
クリエーター情報なし
サンマーク出版


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

  一昨年(2016年)4月より、まずは“素人(しろうと)なり”のウォーキングによる『ダイエット』に取り組み始めました。すると、『ダイエット』開始より約8ヵ月が経過した昨年(2017年)12月7日(水)には「59.7kg」を付け、ピーク時(2016年4月7日)の体重「66.1kg」から「6kg」強の減量に成功、まずは<一次目標>であった「60kg」割れを達成しました。そして、(ダイエット)開始より約1年4ヵ月が経過した昨年(2017年)8月14日(月)に、ようやく<二次目標>であった「55kg」割れを達成しました。

 ところが、その後に体重がやや増量し始めてしまい、そのピーク値としては今年(2018年)5月14日(月)に「58.1kg」を付けるに至ってしまいました。これは明らかにリバウンド↑であると考えられる為、以降“心してかかる”必要に迫られました。そこで、更なるウォーキングによる『ダイエット』の継続に取り組むべく、今年(2018年)7月4日(水)より本blogに【東松山ウォーキング】カテゴリーを追加し、日々の状況を勝手に紹介させて頂こうという所存と相成りました。

 ※現在【東松山ウォーキング】blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 → ★東松山ウォーキング(カテゴリー毎の記事一覧)

 そして上述↑の通り、今現在においても『ダイエット』の継続に取り組んでおりますが、少しばかり気になっている事が2点あります。それは、

  ■体重は順調に減ったものの「体脂肪率」がほとんど減っていない。
  ■ウエストも細くなったものの腹回りの「贅肉」が残っている。


の2点です。そこで、新たなる対処方法を探し求める事となったのですが、(2018年)7月29日(日)の午前中より所要にて目黒と向う途中の出来事でした。たまたま利用したJR山手線内の車内広告に目が留まり、一発で興味がわいた為にその場にて【Amazon】に注文した書籍が。。。

  『ゼロトレ』石村 友見〔署〕(サンマーク出版)

  

でした。こちらの書籍ですが、注文した翌日の7月30日(月)に我が家に到着しました。そこで早速、目を通してみたところ、エクササイズ方法の写真による丁寧な説明が中心となっており、とても使い勝手が良さそうな様に思えます。また、文字が少ない点も読みやすくて評価できます。そして、直近の【Amazon】「カスタマレビュー」を確認したところ、その結果は下記の通りでした。

  ■星5:36% ■星4:11% ■星3:14% ■星2:25% ■星1:14%

 「星4」以上が「47%」で半分近くを占めていますので、この書籍の内容は決してインチキなのではなく、実際にエクササイズ実践して成功された方が多数いらっしゃるという事で理解しても良いのではないのでしょうか。さて、小生も今回紹介した書籍『ゼロトレ 石村友見〔署〕(サンマーク出版)』の内容に則(のっと)った形でのエクササイズを実践し、その状況を当blogにて報告させて頂きたいと思っておりますので、今後もよろしくお願い申し上げます。 → ゼロトレ


ゼロトレ
クリエーター情報なし
サンマーク出版


 それでは完全なる素人(しろうと)及び初心者ながらにも、今年(2018年)8月17日(金)より実際にエクササイズを開始してみましたので、その内容を順を追って報告させていただきます。しかしながら、エクササイズ方法を習得しながら“そのコツ”を掴み、更には体に慣れさせるまでに時間を要すると思われますので、あまり急がずに“のんびり & ゆっくり”と進めていきたいと考えておりますので、ご了解のほどお願い申し上げます。

 

  毎日行う【ゼロトレ】プログラムにあたってのSTEP1「ゆるめる」です。

  「ゼロトレ呼吸」を使った5つのエクササイズです。すべて寝ながら、連続して行えます。「体よ、ゆるめ~!」と思いながら、終始リラックスしててやってみましょう。

 エクササイズを開始して早くも3週間(外出等でエクササイズができない日もありましたので、実質は2週間程度)が経過しましたが、やり方が悪いのかコツがつかめていないのか、今のところ効果はほとんど表れていないように思われます。さて、本プログラムを「4週間」毎日続けることになるのですが、早くも挫折しそうな予感がしてきています。。。(続く)


ゼロトレ
クリエーター情報なし
サンマーク出版


 『からだグラフ』 ※測定日:2018年9月5日(水)

  

  ■体重: 55.85kg
  ■体脂肪率: 20.8%
  ■身長: 162.5cm(固定)





☆ちなみに、この度の【ゼロトレ】による『ゼロトレーニング』を実践するに当たり用意するものがあります。それは下記の「3点」です。

  ■ヨガマット
  ■バスタオル(3枚)
  ■本(5・6冊)


 流石(さすが)にヨガの経験の無い我が家には『ヨガマット』はありませんでした。そこで(2018年)8月1日(水)に【Amazon】に注文した商品が。。。

  

  『YUREN ヨガマット』

   ◇商品サイズ:長さ1830×幅610×厚さ10mm
   ◇用途:ヨガ、ピラティス、ストレッチ、体幹トレーニング(腹筋、背筋など)、トレーニング、床の保護や騒音・防音対策


  

でした。ちなみにこの商品を選択した理由ですが、使い勝手等を真面目に調べた訳ではなく、単に「BLACK × RED」の色合いが気に入った為です。触ってみた感じはとてもクッション性が良く、更にはグリップ力も高いことが確認できました。そして実際に使用してみたところ、寝心地も良くて全く問題はありませんでした。

YURENヨガ マット トレーニング マット 厚10MM クッション性抜群 収納ケースと収束バンド付 持ち運びらくらく 超ユッタリサイズ 185cm×80cm×1.0Cm グリーン [並行輸入品]
クリエーター情報なし
YUREN
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待(2018年6月権利確定)・配当】ラックランド(東1・9612)

2018年09月07日 | 株主優待
株主優待 ブログランキングへ

※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)




※小生は数年前より【楽天証券】の口座を開設し、今現在でも活用中です。主たる株式取引では【SMBC日興証券】の口座を利用しておりますが、「株価」及び「チャート」の確認にはこちらの【楽天証券】のアプリを利用しております。(スマホ及びiPadにて) 画面が見やすいうえに銘柄の登録や管理が簡単で、更にはとても使い勝手が良いので大変“オススメ”です。興味のある方は是非とも「新規口座開設」のご検討をお願い申し上げます。


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2018年9月1日(土)に、「食品・飲食業等の店舗企画・設計・施工」を手掛ける『ラックランド』「株主優待の案内」及び「中間)配当金計算書」が到着♪



【株主優待】(2018年6月12日発表)

ラックランド(東1・9612) 「HP(ホームページ)」はこちら → ホーム(株式会社ラックランド)

 ■権利確定:6・12月
 ■優待内容:
 *毎年 6月30日現在の株主:毎年10月中旬~11月末頃にかけて発送
 *毎年12月31日現在の株主:毎年 5月中旬~ 6月末頃にかけて発送
 ≪対象株主≫
  2018年6月30日現在の当社株主名簿に記載または記録された100株(1単元)以上の株式を保有の株主を対象とする。
 ≪優待内容(予定)≫
  優待商品(各3,000円相当)下記(1)~(6)コースより、希望のコースを一つ選択できる。
 ~女川~
  1.女川謹製!浜の母ちゃんのおもてなしセット
   リアスの詩(さんま昆布巻き)、リアスの詩(さけ昆布巻き)、リアスの詩(かき昆布巻き)、生わかめ佃煮、さんまかりんとう、魚やの煮付(三陸さんま)、魚やの煮付(三陸さば)、魚やの煮付(三陸真いわし)、たこのやわらか煮
  2.女川いっぱい!おなかいっぱい!あったかごはんセット
   さんまの丸干し、さんまの佃煮、お刺身貝柱、しゃぶしゃぶわかめ、銀鮭寒風干し、銀鮭西京漬け、銀鮭粕漬け、紅鮭寒風干し、紅鮭西京漬け
 ~石巻~
  3.選ばれし石巻うまいもの祭りセット
   無着色たらこ、無着色明太子、石巻たらこ茶漬け、三陸銀鮭の切り身干し、三陸銀鮭の仙台味噌漬け、三陸銀鮭の芳酵粕漬け、さばの塩焼き、煮焼き穴子
  4.石巻からあったけーうまいものセット
   和風にら饅頭、いかよせフライ、わかめ餃子、塩蔵わかめ、さば味噌煮、いわしおかか煮、浅炊さんま、金華さば一夜干し
 ~気仙沼~
  5.また食べたい!気仙沼の逸品セット
   気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース、リアスの国からふかひれスープ、トキばあちゃんのかつお煮、とろろ昆布(白)、らくらく塩、味付け海苔、おつまみ昆布
 ~亘理町・山元町~
  6.亘理山元、復興への挑戦ギフト
   清酒 わたり 藤五郎、ストロベリーピュア100 しぼりたて、アセロラで酢
 ≪送付時期≫
  2018年11月上旬より12月末にかけて順次発送。


  

【ラックランド】「株主優待」に関するサイトはこちら → IR情報→株主優待

【配当金】

 ■保有株式数:100株(権利確定時)
 ■1株当たり配当金:10.00円
 ■配当金額:1,000円
 ■受取金額:797円(税引後)


◆食品、飲食業等の店舗企画、設計、施工行う。冷凍冷蔵技術に強み。シンガポールにアジア拠点。店舗施設関連は横ばい。が、商業施設関連は海外含め順調。採算よい店舗メンテも新規案件伸びる。今期へずれ込んだホテルの大型リノベ案件(約40億円)含め建築事業が大幅増加。内製化拡充も効くとのこと。



★こちらの銘柄。。。今までにその会社名すら聞いた事が無かったのであるが、何時ぞや(まだ会社勤めをしていた頃の)出張中の新幹線の中で“とある”マネー誌を見ていた時に紹介されていたのだ! あっしは、この様な(当時は)「20万円」未満で購入できる「株主優待」銘柄にも目が無い為、2015年の「権利確定」(2015年6月末)前である(2015年)5月20日(水)での購入と相成った訳である! 「優待」「2回/年」である点も“太っ腹”で嬉しい限りなのでありまっす♪

★2015年10月5日(月)に、(2015年)10月13日(火)を以って『東京証券取引所市場第一部銘柄に指定』との【IR】が発表されのであるが、この発表を受けて株価は急騰↑↑↑、その2015年の12月2日(水)には当時の「高値」となる「2,364円」を付けるに至った! しかし、以降の株価は急降下↓↓↓を演じ、一昨年(2016年)2月12日(金)に今度は(当時の)「安値」となる「1,150円」を付けて「高値」から「半分」以下にまで落ち込んでしまったのである!

★んが、その後の株価は“ゆっくり”ながらも戻り↑基調となり、更に今年(2018年)に入ってからは急上昇↑↑↑演じて、(2018年)6月28日(木)には<年初来高値>となる「2,897円」を付け、ようやくにしてく「2,000円」“大台”を取り返し、次は「3,000円」“大台”“虎視眈々”と狙っている模様であろうか!?  おかげ様で、一時は「含み損」へと転落↓してしまった損益が再び「含み益」転じて↑くれたのであったとさーっ! ふぅ~♪ 兎にも角にも株は『自己責任』でね!!


☆この度の「優待品」のチョイスであるが、珍しくもカミさんに相談した結果、『女川いっぱい! おなかはいっぱい! あったかごはんセット』に決定したのでありまっす!



☆下記↓添付写真は、今年(2018年)5月11日(金)に届いた『「ご当地こわけ」グランドオープン記念株主優待』である『クーポン券』(2,000円分)を利用し、今年(2018年)5月24日(木)に受取済である『気仙沼産 味わいご飯の友セット』(3,240円・税込)でありまっす! とても残念な結果となってしまったのは、別途「送料」「1,000円」掛かってしまい、結局は「持ち出し」分が「2,240円」と貰った『クーポン券』(2,000円分)以上になってしまった事である! 

  

☆さて下記↓添付写真は、今年(2018年)5月20日(日)に受取済である「株主優待」『選ばれし石巻 うまいもの祭りセット』でありまっす! この時から『さばの塩麹焼き』「追加」されたのである!

 

☆下記↓添付写真は、昨年(2017年)10月21日(土)に受取済である「株主優待」で、この時に「NEW」であった『また食べたい! 気仙沼の逸品セット』でありまっす! その中での“注目に値する”と思われる商品は『気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース』であろうか!? まだ、封を開けていないけどね。。。ぼそっ! そして『おつまみ昆布』は、早速カミさんが完食してしまったのでありまっす!

  

☆ちなみに下記↓添付写真は、昨年(2017年)5月27日(土)に受取済である「株主優待」『選ばれし石巻 うまいもの祭りセット』でありまっす! “お約束”である『銀鮭』関連の商品に加えて、この時より「新商品」として『無着色明太子』『しそ明太子』が同梱されたのである!

 

☆更に下記↓添付写真は、一昨年(2016年)11月25日(金)に受取済である「株主優待」『女川いっぱい! おなかいっぱい! あったかごはんセット』でありまっす!

 

☆更に更に下記↓添付写真は、一昨年(2016年)5月21日(土)に受取済である「株主優待」『選ばれし石巻 うまいもの祭りセット』でありまっす!



☆また下記↓添付写真は、2015年11月14日(土)に受取済である「株主優待」『選ばれし石巻 うまいもの祭りセット』でありまっす! その当時(2015年9月)の「株主優待の案内」が届いた時に、“ある”問題が発生していたのであった!! それは、「優待品」「発送先」「指定」はおろか、「変更」も出来ないとの事であった! あっしは一昨年(2015年)8月に引っ越しているが、「発送先」を現住所に「指定」できなかったのであった! 宅配業者が「ゆうパック」或いは「ヤマト運輸」であれば「転送サービス」により無事に届くと思われるが、もしも「佐川急便」だと"ノックアウト"であったであろう!? その場合には元住んでいたマンションの管理人に要相談やな!?などと考えていたのであった! しかし、その当時は“無事”に「ヤマト運輸」にて「優待品」が送付されてきた! しかも「転送サービス」ではなく、「通常発送」で到着したのであった! 実は「優待品」「選択(返送)ハガキ」の空欄に“駄目もと”にて「新住所への転送依頼」を手書きで記しておいたのであった! すると、「優待品」が無事に「新住所」宛に到着したのであった! と言う訳で、その当時はこちらの会社『(株)ラックランド』“心遣い”感動したと共に感謝を捧げたのであったとさーっ! よって今度とも、こちらの会社を応援し続ける所存でありまっす、じゃんじゃん!






※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。




【株価】(2018-9-6終値)
 ■日経平均:22,487.94円(前日比:▲92.89円
 ■ラックランド:2,702円(前日比:▲14円
  □残高:100株
  □平均取得単価:1,801.94円(手数料込)
  □含み損益:+90,006円



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする