![]() | OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN-F Body SLV |
クリエーター情報なし | |
オリンパス |
※こちらの添付画像(写真)は全て【OLYMPUS PEN E-P5】による撮影です。
OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN E-P5 17mm F1.8 レンズキット(ビューファインダー VF-4セット) シルバー E-P5 17mm F1.8 LKIT SLV
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
◆我が家では(かつて)「3匹」の『ミニチュア・ダックスフンド』を飼っていました。「飲み食い」blogにて時たま写真を掲載しておりましたが、これまで“主役の座”に躍り出た事がなかったように思われます。ここで改めまして【我が家のわんこ達】を紹介させて頂きたいと思います。
さて、我が家の父犬【どなるど☆】が昨年(2015年)の年初(1月上旬)より、「肝臓癌」の為に“闘病・療養生活”を送っておりましたが、(2015年)2月24日(火)の(たぶん)夕刻に敢え無く息を引き取ってしまいました。『享年9歳11ヵ月』で「10歳」の誕生日を迎えるまで残り僅か「1ヵ月」の時でした。(本来の寿命は「15~20年」です。)

それから約2ヵ月が経過し、悲しみも少し癒えてきた頃である昨年(2015年)4月12日(日)に、銀座1丁目にある『ミニチュアダックスフンドの専門店』である。。。(最寄駅:東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅「10番出口」より徒歩2分/東京メトロ銀座線「京橋」駅「2番出口」より徒歩4分)
【銀座DAXDACHS(ダックスダックス)】
(東京都中央区銀座1-15-12 JMSビル1F TEL:03-3535-4772)


に参上!
◆こちらのお店には父犬【どなるど☆】を飼い始めた2005年以降、「タクシー」で何度か【どなるど☆】・らを連れて来ては「トリミング」を施してもらったり、犬用の「服」を購入したりしたものである! 何故に「タクシー」を利用したかと言うと、電車(地下鉄)で【どなるど☆】を運んだ事もあったのだが、吠えたり暴れたりで大変であった為に「タクシー」移動に切り替えた訳であった! また、その後に母犬【北京☆】が増えた為に、その方が効率が良くなったし、こちらとしても楽だったのである!

◆ちなみに、その当時に大変お世話になったお店の女性店員さんは、今現在はもう(お店には)いない模様である!? 残念!!


★さて、この日にこのお店を訪れた「目的」は、父犬【どなるど☆】の残された「遺族」である母犬【北京☆】と長男犬【毘沙門天☆】の「2匹」に「服」を買ってあげる事であった! そこで下記↓添付写真の「服」を“お揃い”で購入♪

※【銀座DAXDACHS】のHP(ホームページ)はこちら → 銀座DAXDACHS

<営業時間>
■営業 11:00-19:00
■定休 火曜日(祝日を除く)

さてさて、それから6日後の(2015年)4月18日(土)に、その当時住んでいたマンションのすぐ近所にあった【蚕糸の森公園】(東京都杉並区)に、先日購入した「服」を着させた母犬【北京☆】と長男犬【毘沙門天☆】を連れて行き、写真撮影したのであった!
まず“一番手”は我が家の母犬【北京(ぺきん)☆】である。
■2005年12月23日生
■チョコタン(♀)


そして“二番手”は我が家の長男犬【毘沙門天☆】である。
■2008年9月8日生
■ブラックタン(♂)


☆さて、この時の光景を(故)【どなるど☆】は「あの世」(天国)で見守っていてくれたのであろうか!? それは謎である。。。ぼそっ!
