≪このブログ今回で何と!何と!500回となりました!到達記念は茨城県で一番の行列が出来るラーメン店です。≫
こだわりは全く無いのですが!たまたま(またまた)なんでしゅ!あい。
☆このブログ、ラーメンだけで500件になりました!ちゅう事はやなぁ~491軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボまっしぐら!ひよぇ~
なんで数字(500と491!が違うんだよ同じ店に2回と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して1軒行った事になるんやぁ~ よう覚えておいてやぁ~ ひゃい。
いらっしゃいませ・毎度おおきに。商人(あきんど)のお持て成しの心得です。
店内にも並んで待っておられますね!10数名待ちか!ここはカップルの多い店やなぁ~~
地方都市独特の雰囲気です!これ駅前なんだす。
有難いのは駐車場が店の隣に(この左右に10台分)あるんですが!満杯です。待ちましょう!
直ぐに空いたよラッキー 都内だと最低でも200円~800円位は駐車場にかかるんです。
常に茨城県で上位の店です。東京⇒千葉に次いで人気ラーメン店が多い県ですたい!
来たぁ~えらい上品そうやぁ~ アタイには不似合(上品なのは)ですが!だから女性にも人気があるのかなぁ!そやぁ~
チャーシューもどうなされますかと聞いておられたね!焼くのか!煮るのか!蒸すのか!炙るのか!
何を頼んだんの忘れちゃいました!どんまい♪ ドンマイ♪と愛嬌でんなぁ~~へいガッテンだす。
こうして見ると葱(ねぎ)も青葱と白葱の2種類です!ほんまやぁ~ えぇ~仕事してまっせ~
シナチク(メンマ)もスープと絶妙ですね!色合もよいね!
しゃきしゃき!ドキドキ感のある麺!これも人気の一つでしょう! 人気の理由を説明してください。
旨いのは美味いんやぁ~ すなわち言葉に出ない! それが答えですか!話になりましぇ~ん。
塩分んも程よい味ですね! 塩梅ですか!正(しょう)!!いい言葉だね!あい。
ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪
人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、よしみちゃんやぁ~
ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ 店員さんも最後まで!
この店を探していたらこんな素敵な花の絨毯に出会いました。
帰りにはこんな菜の花畑にも出会いました。ラーメン一杯で嬉しくなっちゃいましたね!