≪浦賀水道を往来する船の灯台の役目も果たしている高さ56メートルの観音様!でかいよ!!≫
関東の富士見百景にも選定されていて!パワースポットでもあります。
大坪山の上に立っています。 でかいぜ~~ 近くまで行きましょう!!
正面にやって来ました! くるね!ググ、グイットと!何がって!あれや!あれあれ!
東京湾観音は、東京湾を一望できる南房総国定公園(大坪山)に建つ高さ56mの救世観音です。穏やかな顔です!
午後から行ったもんで正面は逆光でしたね!!裏側はバッチリです!!
テレビの心霊番組でおなじみだったタレントの故・池田貴族氏いわく、「関東でもっとも怖い心霊スポット」と言わしめたという場所です。
木場の材木商、宇佐美政衛氏が私財を投じて建てたという。中は螺旋階段で登れるようになっており、かつては観音の胸ののぞき窓から飛び降りる
自殺者が後を絶たなかったといい、現在では金網で囲まれて自殺はできないようになっている。
観音像自体を「心霊スポット」として紹介している本も多数ある。
この反対側は東京湾を隔てた遠景の富士山が見られる。特に冬場の朝夕の好天に恵まれた日には美しい富士山が見えるらしい。