≪お台場のパレットタウン大観覧車!2022年8月31日(水)を持って閉業致しました。≫
1999年3月開業、2001年3月に葛西臨海公園の観覧車開業!横浜の観覧車は1999年再開!
23年の歴史に幕を閉じる観覧車(高さ100m)!ついこの間オープンした様な気が致します。
R357を通る道から見える観覧車!普段からこの道を通り見ていたので何とも思わなかったが閉業となると!
ランドマークとして楽しまれて来たパレットタウンの観覧車!!
左の施設は2022年3月末で営業終了しています!
他の施設は終了しているが!観覧車の入り口は南側にあります!220m先(東)ですね!
伺ったのは8月30日(火)!翌日は凄い行列(2時間待ち)が出来ていたと報道されていました。
台場の観覧車が閉鎖され後は横浜MM21の観覧車(高さ112m)と葛西臨海公園の観覧車ですね!
北側へ回り!最後の雄姿を見てみましょう!さようなら!
夜はこんな感じで素敵でした。
台場から10km東にある葛西臨海公園の大観覧車! 2001年3月17日オープン高さ117mで現在 日本2位
2016年にオオサカホイール(123m)が出来るまでは日本一の高さでした。