≪他の地区とチト違うよ!赤いセブンイレブンや赤いウエルシア!クリニック迄もが!赤よ!≫
なんでも地域の景観条例とか!京都等では良く聞きますが。
なんでも地域の景観条例とか!京都等では良く聞きますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/67/7cd438dca7b912758dbd90dc5e4fbb63.jpg)
ありゃぁ~赤のセブンイレブンだよ! 袖ヶ浦市 理由は景観とか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/26/e0bac89ceefeca5c1b8058bdcc7661b9.jpg)
看板も赤ね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/03b0a15d2e4e328ef01e2fa0253ef9f7.jpg)
こちらのセブンイレブンも!後ろはホテルっぽい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/83/664c7aea5a3ba4537d1273549e7ed34b.jpg)
この看板もやっぱり赤ね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dc/fdf2d865cd76ea55025943ed5aff1d71.jpg)
那須や草津は黒い看板!河口湖&山中湖は茶色、他にも色が違う地域が有ります。色々あるんだねぇ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0e/6ed7116f82047784b8108df1a8bdeb7b.jpg)
ウエルシアの看板も赤ね!!地域(袖ヶ浦市)で景観しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5d/8e6a9ca0a6d6069e7b338d30d3f578e5.jpg)
ウエルシア店頭も赤ね!!街ぐるみでの景観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e8/554191f8bb0198ac4196ce7fe39824f6.jpg)
薬も赤!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7b/685803e587a075133f28e0d038e943ec.jpg)
SENDO=せんどう(30店舗位展開する地元のスーパー)は元々がこの色ですね!違和感無し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/36/28d76318ed1ae10627a18e4cce7a9c61.jpg)
袖ヶ浦どんぐりクリニックも赤ね!!ここも景観条例 従っていますね。
従わないと村八分になるね””そりゃぁ~当然です。
従わないと村八分になるね””そりゃぁ~当然です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8b/97685d627ba55748d53dcd43285d4fd6.jpg)
内科 循環器内科
↓ 下記参考まで セブンイレブンの通常店舗(色) ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/11/350a2d75e4266246e11de1600a946db5.jpg)
参考まで!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/11/350a2d75e4266246e11de1600a946db5.jpg)
参考まで!!!