和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

江戸の粋な空間が楽しめ!その先の鳥居には福と徳が両方やってくる神社があります。

2021年05月18日 | 珍名(ユニーク)! 面白い光景他

           ≪江戸の粋な空間が楽しめ!その先の鳥居には福と徳が両方やってくる神社があります。≫
               コレド室町はお洒落な街で飲食店(たまに利用致します)も充実!

 
        コレド室町2とコレドの間の仲通りの先(右)には福徳神社の鳥居が見えます、行きましょう。


                本来なら凄い人なんですが!緊急事態宣言中で人も少ないです。


               都心のど真ん中に鳥居が目立ちます!福徳神社!
 ここは宝くじの当選祈願で多くの人が訪れます、江戸時代の今の宝くじ的な「富くじ」の発行を許された幕府公認の神社でした。


         福と徳が一度に二度やってくる神社です!来るたびに嬉しくなります。


              お参りを致しましょう!!パンパンと!


                    睨みを利かしてコンコンと!


                  よろしくお願い致します。!!


                   奉献(加須市)ですね。


                 帰りは逆から見てみましょう、小雨模様ですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新店舗では鯖・鰯・鮭・烏賊... | トップ | 目的店は器具が故障で休業!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

珍名(ユニーク)! 面白い光景他」カテゴリの最新記事