陸海空と悩んでいましたが、結局最近のマイ
ブームは “空”なんですよねー
ということでこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/65/d8f2065f512f151230828f09389c871e.jpg)
永らく絶版だったようですが、最近再販されま
した エレール の 1/72 シュペルエタンダール
艦上攻撃機。
30年近くも素人スケールモデラー
やっておりますが、俗に言う現用機と言われる
ものは初めてでございます。ほぼ全てが大戦機
であり(戦間期も結構好きw) 海陸モノも全て
大戦モノ。現用はなんとなく身近なだけにリアル
であり少し怖いイメージがありましたが、もう
冷戦も終わって20年以上は経過しており、ここ
らで食わず嫌いもいけませんと思い作成に踏み
切りました。
でも米英軍や旧ソ連ではなくフランス機を
初っ端から作ろうってのは酔狂ですよねーw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/88/3e3a91bb9774515178de2bbdecc8e54f.jpg)
80年代半ばのキットだそうで、1/72では他に
アカデミーから出ているそうですが、機体形状が
あまり似ていないということで本家エレールに
しました。くどめの凸モールドですが、パーツ数
もたったの43ピースでご覧の通りランナー数も
2枚で収まっております。
再販で30年以上前の金型で2500円ってどうなの?って思いましたがww
このエタンダールは思い入れがあります、当時
小学生だった小生は、英国とアルゼンチンとで
繰り広げられていたフォークランド諸島を巡る
争い(フォークランド紛争)に釘付けになって
おり、アルゼンチン軍のシュペルエタンダール
による英国駆逐艦 HMSシェフィールド撃沈の
話をクラスメートに得意げに喋っていた記憶が
残っております。
あの時エタンダールに装備していた対艦ミサイル
エグソセ も印象にありますねー
当時、新日本プロレスで古舘さんが、アンドレの
18文キックを 人間エグソセミサイル と叫んでいた
のも懐かしいww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4f/ddbbea1888360bd7d16818d5e6911b1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/54/21280d6688192482e7cd0a375178463e.jpg)
それはさて置き、コクピットと機首に錘をつけて
一応機体はめ合わせました。
そんなに合いは悪くないけど、成形を綺麗にする
には凸モールドに注意してヤスリがけしないと
いけないのでちょっと面倒〜
ファレホairにて色も買ってきましたので週末
完成したいですねー
なかなか細身でカッコいい飛行機ですよ
ではー
ブームは “空”なんですよねー
ということでこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/65/d8f2065f512f151230828f09389c871e.jpg)
永らく絶版だったようですが、最近再販されま
した エレール の 1/72 シュペルエタンダール
艦上攻撃機。
30年近くも素人スケールモデラー
やっておりますが、俗に言う現用機と言われる
ものは初めてでございます。ほぼ全てが大戦機
であり(戦間期も結構好きw) 海陸モノも全て
大戦モノ。現用はなんとなく身近なだけにリアル
であり少し怖いイメージがありましたが、もう
冷戦も終わって20年以上は経過しており、ここ
らで食わず嫌いもいけませんと思い作成に踏み
切りました。
でも米英軍や旧ソ連ではなくフランス機を
初っ端から作ろうってのは酔狂ですよねーw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/88/3e3a91bb9774515178de2bbdecc8e54f.jpg)
80年代半ばのキットだそうで、1/72では他に
アカデミーから出ているそうですが、機体形状が
あまり似ていないということで本家エレールに
しました。くどめの凸モールドですが、パーツ数
もたったの43ピースでご覧の通りランナー数も
2枚で収まっております。
再販で30年以上前の金型で2500円ってどうなの?って思いましたがww
このエタンダールは思い入れがあります、当時
小学生だった小生は、英国とアルゼンチンとで
繰り広げられていたフォークランド諸島を巡る
争い(フォークランド紛争)に釘付けになって
おり、アルゼンチン軍のシュペルエタンダール
による英国駆逐艦 HMSシェフィールド撃沈の
話をクラスメートに得意げに喋っていた記憶が
残っております。
あの時エタンダールに装備していた対艦ミサイル
エグソセ も印象にありますねー
当時、新日本プロレスで古舘さんが、アンドレの
18文キックを 人間エグソセミサイル と叫んでいた
のも懐かしいww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4f/ddbbea1888360bd7d16818d5e6911b1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/54/21280d6688192482e7cd0a375178463e.jpg)
それはさて置き、コクピットと機首に錘をつけて
一応機体はめ合わせました。
そんなに合いは悪くないけど、成形を綺麗にする
には凸モールドに注意してヤスリがけしないと
いけないのでちょっと面倒〜
ファレホairにて色も買ってきましたので週末
完成したいですねー
なかなか細身でカッコいい飛行機ですよ
ではー