いわゆる酷道という、
国道なのに全然整備されてない道路。
狭くて危なくて寂しくて。
そんな酷道のことが好きで
いろいろ動画見たりしてるんだが
なかなか諸事情で自らその場に踏み込むことがなかった。
------------------------------
この9月の3連休。
あ?
シルバーウィークって今もあるんだっけ?
(いやまあ、金曜日は酷い二日酔いで仕事サボったから
俺的には4連休なのだが)
仙台圏においても、
いろんなアイドルのイベントが盛りだくさん。
みんな楽しそう。
私はこの連休、
少なくとも「地元」の現場には行かない道を選びました。
何度も言ってますが、
私は
生誕とか卒業とかのイベントが大嫌いで。
平場の、なんでもない普通のライブが好きで。
それは、つまり、
卒業までのカウントダウンみたいな空気も
あんまり好きじゃないという話につながるわけで。
別に嫌いになったとかそういうんじゃないんだが
脚は遠のく。
もっと楽しめるオタクだったらよかったのになあ俺笑
----------------------------------
大好きななみえ焼そば、
二本松の店だったら休日でも営業してることを知り、
家族を誘ったらそっけなく断られ。
言い出した手前、独りでも行ってやるわとなり。
お、珍しく単独ドライブの許可が出た。となり。
そんじゃ酷道ですかね。と。
------------------------------------
国道349号線。
酷道レベルとしては、初級という。
【初心者向け酷道】国道349号を走ってみた。vol.1
阿武隈川沿いのその道は
とっても走りにくいと聞かされたのが20年以上前。
そんなもんで、今まで走ったことは無かった。
いや、正確には、丸森の阿武隈急行と交差するポイントまでは行ったことがある。
で
実際、丸森から保原(その後349からは分岐し福島)まで走ってみた。
うーん。
これはかなり走りにくいぞ笑
狭隘部分、結構きつい。シャレならん。
国道らしからぬスリルが味わえる。
しかも途中、道路工事の部分があって、
たぶん数百メートル分なのだが、
回り道を迂回。
阿武隈川河畔から急坂を上がって
集落の中をうねうね走り、
また下って元の道に合流。
こういう、幹線道路からちょっと入った集落の道路って萌えるんだよなあ。
いい経験をした。
全然快適じゃなくて、興奮する。
------------------------------------
その後、国道4号で二本松。
公共施設の中の食事処として、
そのお店は営業している。
浪江からの避難先みたいな感じだ。
連休中ということもあるのか、
とっても盛況。
お店の人たちもアットホームで感じがいい。
で、肝心のなみえ焼そばだが。
大盛が滅茶苦茶大盛で笑った。
結構大盛大好きな俺でも
かなりしんどかった。
量はともかく、
食べた感想としては
浪江のマルシェの焼そばのほうが俺は好みかな。
二本松のはちょっと水っぽさが。
でも、もちろん不満はないおいしさだった。
---------------------------------
国道4号を二本松辺りまで来るのも久しぶりだな。
20代の頃は、
仲間内で深夜ドライブしたり
自分一人でも遠出したり
何度か通った道。
やっぱり福島市周辺は盆地だなあと実感する。
東北新幹線だったら、一気に二本松までトンネルで駆け抜けるのに、
(東北自動車道もトンネルあり)
4号線はきっちり峠を超える。
この峠、夜は福島市街地の夜景がきれいなんだよなあ。
半世紀前の記憶がよみがえってきた。
あの頃は楽しかったな。
何の用もないのに夜中に会津あたりまで
後輩に運転させたりとか。
どうにかして、
なんとか若さを取り戻し、保ちたい。
老いるくらいなら死んだほうがましだ。
福島、楽しい。大好き。
国道なのに全然整備されてない道路。
狭くて危なくて寂しくて。
そんな酷道のことが好きで
いろいろ動画見たりしてるんだが
なかなか諸事情で自らその場に踏み込むことがなかった。
------------------------------
この9月の3連休。
あ?
シルバーウィークって今もあるんだっけ?
(いやまあ、金曜日は酷い二日酔いで仕事サボったから
俺的には4連休なのだが)
仙台圏においても、
いろんなアイドルのイベントが盛りだくさん。
みんな楽しそう。
私はこの連休、
少なくとも「地元」の現場には行かない道を選びました。
何度も言ってますが、
私は
生誕とか卒業とかのイベントが大嫌いで。
平場の、なんでもない普通のライブが好きで。
それは、つまり、
卒業までのカウントダウンみたいな空気も
あんまり好きじゃないという話につながるわけで。
別に嫌いになったとかそういうんじゃないんだが
脚は遠のく。
もっと楽しめるオタクだったらよかったのになあ俺笑
----------------------------------
大好きななみえ焼そば、
二本松の店だったら休日でも営業してることを知り、
家族を誘ったらそっけなく断られ。
言い出した手前、独りでも行ってやるわとなり。
お、珍しく単独ドライブの許可が出た。となり。
そんじゃ酷道ですかね。と。
------------------------------------
国道349号線。
酷道レベルとしては、初級という。
【初心者向け酷道】国道349号を走ってみた。vol.1
阿武隈川沿いのその道は
とっても走りにくいと聞かされたのが20年以上前。
そんなもんで、今まで走ったことは無かった。
いや、正確には、丸森の阿武隈急行と交差するポイントまでは行ったことがある。
で
実際、丸森から保原(その後349からは分岐し福島)まで走ってみた。
うーん。
これはかなり走りにくいぞ笑
狭隘部分、結構きつい。シャレならん。
国道らしからぬスリルが味わえる。
しかも途中、道路工事の部分があって、
たぶん数百メートル分なのだが、
回り道を迂回。
阿武隈川河畔から急坂を上がって
集落の中をうねうね走り、
また下って元の道に合流。
こういう、幹線道路からちょっと入った集落の道路って萌えるんだよなあ。
いい経験をした。
全然快適じゃなくて、興奮する。
------------------------------------
その後、国道4号で二本松。
公共施設の中の食事処として、
そのお店は営業している。
浪江からの避難先みたいな感じだ。
連休中ということもあるのか、
とっても盛況。
お店の人たちもアットホームで感じがいい。
で、肝心のなみえ焼そばだが。
大盛が滅茶苦茶大盛で笑った。
結構大盛大好きな俺でも
かなりしんどかった。
量はともかく、
食べた感想としては
浪江のマルシェの焼そばのほうが俺は好みかな。
二本松のはちょっと水っぽさが。
でも、もちろん不満はないおいしさだった。
---------------------------------
国道4号を二本松辺りまで来るのも久しぶりだな。
20代の頃は、
仲間内で深夜ドライブしたり
自分一人でも遠出したり
何度か通った道。
やっぱり福島市周辺は盆地だなあと実感する。
東北新幹線だったら、一気に二本松までトンネルで駆け抜けるのに、
(東北自動車道もトンネルあり)
4号線はきっちり峠を超える。
この峠、夜は福島市街地の夜景がきれいなんだよなあ。
半世紀前の記憶がよみがえってきた。
あの頃は楽しかったな。
何の用もないのに夜中に会津あたりまで
後輩に運転させたりとか。
どうにかして、
なんとか若さを取り戻し、保ちたい。
老いるくらいなら死んだほうがましだ。
福島、楽しい。大好き。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます