
昨日の主役 第63回 アメリカジョッキークラブカップ
優勝 キングオブコージ 横山典弘 安田翔伍
この正体。コントレイル ダービー直後、目黒記念 を同じ 3枠5番 2着 レーン騎手 で勝利した折も、正体は知れなかった。こうじ と云う日本男子の名の汎用性。夥しさから特定しにくく、何を指すか不可解だったが、今日、昼、自転車(ロードバイク)で少々遠乗り、その後、シガーを吹かしている最中、1つ思い当たった。
先週が 長篠ステークス の日であり、これは 織田・徳川連合軍 対 武田勝頼 の決戦。
土曜中京メイン 長篠ステークス 枠連 3-6
日曜中京メイン 東海ステークス 枠連 3-6
これが枠連合致しており、明らかにサインページ 63ページ コントレイル 2020年 ダービー 枠連 3-6 を暗示する結末だったことで、長篠の週のコージ これは、NHK大河などでも知られた
日本の代表的な 信長 役者
高橋幸治 たかはし こうじ 新潟県出身
役所広司 やくしょ こうじ
この共通の 信長役者 映し出し、託した1頭だったと納得する。わたくしが選べば、迷いなく 高橋幸治 現86歳 学生時代、宮口精二の運転手となり、文学座研究生の折、大抜擢で「太閤記」の信長役で出演。
やはり 1978年 現在の 松本白鷗 当時、九代目幸四郎襲名前の 市川染五郎 主演の NHK大河『黄金の日々』での2度目の大河 信長役 これが余りにも嵌まり、子供心にも正しくこれこそ信長だと信じ切って視ていた。その後
1992年 大河 「信長 KING OF ZIPANGU」
主演 緒方直人
このキャスティングにはあれこれ意見が寄せられたが、この KING OF も重なり、
キングオブコージ 織田信長 映し出し
これが今年のアメリカの重賞、主役に選ばれたものと考えられる。2着馬 マイネルファンロン が 新潟記念 優勝馬 で、高橋幸治 新潟県十日町出身 と被る。実際、信長は手取川の戦いで、越後の雄 謙信に散々の負け戦を喫し、信長は飛ぶように逃げ去っている。
ぼやくが、今時の大河。つまらん。何より役者に重厚感が薄れ、今時の40代役者が歴史的人物で登場しても、ガキが演っているようで、幅、深みに乏しい。上手くても駄目。
そしてこの 信長映し だった昨日の勝ち馬。この先の運命もまた読める部分があるのは当然。
そして先週、わたくし同様、あのメインでの不発馬。明らかに今週へのサインで、1月30日 あのメインはあの位置だと既に察知されている方は特に都内、西の方に住んでいる方には多いのではないか。こうして、負け逃げで無い競馬をやって行かないと、ただの負け逃げ、負け組で終始することになる。
御登録は
sir_delacroix@yahoo.co.jp まで
『詳細希望』 または 『登録希望』 の件名明記にて、空メールを下さいます様。