motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

MOTO心と秋の風

2007年09月01日 | 日々徒然
今日から9月です。

朝、窓を開けて、おなかを出して寝ていると、寒さで目が覚めてしまいました。


秋来ぬと

目にはさやかに

見えねども

風の音にぞ

おどろかれぬる
          
           (古今集・藤原敏行)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は「野菜の日」(8月3... | トップ | 「墓碑銘」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ishishi)
2007-09-01 13:16:59
秋風に今か今かと紐解きてうら待ち居るに月かたぶきぬ。(万葉集より)今日は来るかな?まだかまだかと、帯紐を解いて待ってたのに、、もう月が沈みそうになっちゃった。あーあー、、って感じか?万葉人にとって秋は恋の季節だったようだ。流石に真夏に十二単を着た女って想像を絶する。十二単は秋ですね。脱がせて善し、昆布巻きもいとおかしってがー
返信する
Unknown (MOTO)
2007-09-03 13:38:29
飲んでおられるのですか?秋の夜長に。うらやましいですねー。
返信する

コメントを投稿

日々徒然」カテゴリの最新記事