ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
motoの徒然なるままに…
日々是好日日記
携帯充電器
2007年10月31日
|
日々徒然
はじめて見ました。
05分で100円。
10分で200円。
20分で300円。
出張先でよく困ってお願いして、お店やホテルのコンセントからもらうことがあります。この有料充電器はどれくらいの利益率なのかなあ?
人にも充電器があればいいと思います。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
錦秋のみちのく有料道路
2007年10月31日
|
日々徒然
もう、紅葉、萌え~っ!って感じです。
サイコー!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「ヤバイかも!」君
2007年10月31日
|
日々徒然
ウエストサイズ物語のチームダイエッターモトの新入りです。
体重計の「ヤバイかも!」君です!ヨロシク!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (3)
「求めない」加島祥造
2007年10月31日
|
日々徒然
幸福とは静かな心の収穫です。幸福な家庭は地味で静かです。仕事も成功も、静かで幸福な家庭から生まれます。波荒れた港からは出航することさえできません(マーフィーの法則)
と朝に読んだら…
今話題のベストセラー加島祥造「求めない」の18ページに
求めないー
すると
心が静かになる
と書いてありました。簡単そうでなかなかできないことであります。欲深き小生は尚更です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「日暮れて途遠し」
2007年10月31日
|
日々徒然
秋の陽はつるべ落とし・・・。
今では井戸は見かけなくなりましたが、昔は、日没前に仕事を済ませないといけないので、夕方は家事などで忙しかったんですよね。三丁目の夕日のように。現在では家電製品やコンビニなど社会環境が変わり、かえって、夜のほうが賑やかになってきました。将来のライフスタイルはどうなるんでしょう?
たまには、のんびりと夕焼け空を眺めてみるのもいいかも。「夕焼け、小焼けーのの~、赤とんぼ~♪」その赤とんぼも今では山でしか見かけなくなりました。夜に奇襲攻撃をかけてくる蚊もいなくなりました。。。
日の暮れるのも、人生の暮れるのも、あっという間。今を大事に。
生きているうち
はたらけるうち
日のくれるうち
(相田 みつを)
※画像は「深浦夕日海岸」HPより
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ワンダフルワールド!
2007年10月31日
|
日々徒然
朝の桜川土手べり散歩で充電できました。
新しい発見も。深まりつつある秋なのに、まだコスモスやリンドウやハマナスなどの花々が沿道で首を振って迎えてくれたこと。そして、本日の大発見は川に鵜が潜って魚を探していたことです。思わず鵜の首にヒモをつけて鵜匠になろうと思いました。
朝の散歩で光合成ができて充電できました。お日様に感謝です。
毎日が発見ですね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
モトのウエストサイズ物語
2007年10月31日
|
日々徒然
バランスボール編
シルバーちゃんに加えてブルーちゃんが、昨日から仲間入りしました。ダイエッターモトのチームメイトです。「玉乗りモト」と呼んでください!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ハロウィンの日
2007年10月31日
|
日々徒然
とうとう10月31日です。階射的には先月22日から始まった入会キャンペーンが本日で終了です。なんとか目標は達成できました。しかし、相変わらず経営環境は厳しいものがあります。
そして今日は古来ケルト人の行事だったハロウィンの日です。「トリック・オア・トリート」。会社では、カボチャの飾り付けしているのですが、家にはないので、ミカン製のジャック・オー・ランタンで代用しました。これはミカン(イカン)!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
町も紅葉
2007年10月30日
|
日々徒然
青い森公園裏手デス!いわゆる合同庁舎周辺をチャリで颯爽と通過しました。サブイ!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
夜間出動!
2007年10月30日
|
日々徒然
午前1時過ぎに発生。会社より出動要請があり寝台車で市民病院へ向かいました。3階の某号室までストレッチャーを搬入して家族とともに病院を離れて、桜川の団地までお連れしました。部屋が2階でタンカを息子さんと一緒に持ってなんとか安置できました。
雨の中、息をきらしながらまずはここまで。今朝、担当者に引き継ぎました。古い団地の高層階でのご遺体安置はとても大変です。
これからは、当社直営葬儀式場「平安閣」のようなご自宅代わりのホールとしてあずましくご利用いただける施設の需要が高まることは間違いありません。たまにはブログで宣伝してもいいでしょう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
おもしろきこともなき青森をおもしろく住みなすものはMOTOなりけり。合掌。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2007年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
「恵方巻き」
「破顔一笑」
「行動」
「一生懸命な鬼」
「楽しい人生」
「楽しいテレビ」
「楽しい日本」
「もう一歩」
「時間」
「仕事」
>> もっと見る
カテゴリー
日々徒然
(40983)
ごあいさつ
(1)
最新コメント
ナオコ トライワ/
「生きる」
マービー/
「船橋素幸生誕の地」
匿名/
「聖火リレー」
匿名/
「聖火リレー」
匿名/
「聖火リレー」
しょぱぐち/
「第26回参院選告示」
M/
光輝観光バス
カリスマ声優白書/
あおもり輝き人「三上枝織さん」(25)
小山内/
「小山内仁美イラスト」
もののはじめのiina/
「麻雀名言」
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
ブックマーク
青森冠婚葬祭互助会
「こころの絆をだいじに。」青森冠婚葬祭互助会オフィシャルサイト