昨日ブログに柿のことを買いたらちゃんと朝食デザートに熟柿が出てきました。思いは叶うものです。夏場にサザエが食べたいと騒いでブログに書き込んだりしたら、サザエ三昧の夏の日になりました。念ずれば花ひらく。
ひぇ~!
マイッチング~ッ!
こんな状態でもって食欲はあります。今朝は先日買った残りのチャンチャンセットをいただきました。妻には顔がむくんでいると言われるほど生活習慣が乱調気味の1週間でした。チャンチャン
「自重せよ!自戒せよ!」
マイッチング~ッ!
こんな状態でもって食欲はあります。今朝は先日買った残りのチャンチャンセットをいただきました。妻には顔がむくんでいると言われるほど生活習慣が乱調気味の1週間でした。チャンチャン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ヘロヘロです。画伯のルオーばりの大きな作品を鑑賞しながら、赤ワインをがぶのみしておりました。隣で妻が気を使って食べ物をたくさん小皿にわけてくれましたが、ほとんど手をつけずにひたすら飲んでおりました。でも、最後にでた「日本そば」だけは食べてなんとかしのぎました。ビンゴゲームでは妻が進行のI県会議員のアシスタントを無事にこなして我ながら糟糠の妻だと感心しました。ビンゴで御開きかなと思いきや、なんとカラオケ大会がはじまり、時間オーバーで中締になりました。その後、いつもの「ラブバード瑠美」へ、そのあとは最近通っている「ダフネ」で追い飲みしました。
会社のご近所のよしみで参加させていただきました。国際ホテル「春秋の間」です。午後6時開宴になります。スキャットのバンド演奏でお迎えです。看板には九節20年とかかれており、来賓スピーチで佐々木市長が自分も市長に平成元年に就任して20年で、田舎さんとはハタチのお付き合いになりますとユーモアたっぷりの挨拶にさすが年季が入っているスピーチだと正直感心しました。花束・記念品贈呈も済んで、ママの挨拶があり、ママの親戚でもある七戸の盛庄酒造の「八甲田雪中行軍」というお酒で乾杯です。ママのカラオケもあり賑やかな会になりそうです。毎日が初心、一生が初心、『田舎』さんのこれからの繁盛を祈念申し上げます。
小生はもう1件会合があり、こっそりと国際ホテルをあとにしてアラスカ会館へ向かいました。まるで、どっかの政治家のようなかけもち宴会でした。
小生はもう1件会合があり、こっそりと国際ホテルをあとにしてアラスカ会館へ向かいました。まるで、どっかの政治家のようなかけもち宴会でした。
きょうはまた天気に恵まれて気持ちがいい朝です。最高気温が10℃まで上がるようです。
会社で昨夜口的注入をした焼酎のアルコールをコヶーヒーで薄めております(◎-◎)。
神々は、われわれを人間をするために、なんからの欠点をお与えになる。
( By Shakespeare )
会社で昨夜口的注入をした焼酎のアルコールをコヶーヒーで薄めております(◎-◎)。
神々は、われわれを人間をするために、なんからの欠点をお与えになる。
( By Shakespeare )