goo blog サービス終了のお知らせ 

motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

「人間悲喜交交」

2020年06月25日 | 日々徒然
智に働けば角が立つ。
情に棹させば流される。
意地を通せば窮屈だ。
兎角に人の世は住みにくい――👤

夏目漱石の幼少期には里子や養子などに出され、実親、養親、との関係など大人に振り回されていた時を過ごす。学問においては英語で頭角を表した。学生時代から厭世主義・神経衰弱にかかっていたとも言われています。彼の言葉には、悲観のなかでも皮肉や笑い、言葉遊びが含まれたユーモアのある言葉が多くあります。 人間が持つ悲観と笑いに、現実に少し笑いをいれることの大切さを教えてくれる言葉に溢れています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「運命」 | トップ | 「マスコミ報道」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々徒然」カテゴリの最新記事