今日の単語は「not bad」「いける」
he is not bad.
君ならいける
this will work.
これならいけそうだ。
そして…
Stop feeling sorry for yourself.
いじけるな
いいお言葉と朝から出会いました。お目覚めにはピッタリ!
he is not bad.
君ならいける
this will work.
これならいけそうだ。
そして…
Stop feeling sorry for yourself.
いじけるな
いいお言葉と朝から出会いました。お目覚めにはピッタリ!
ロシア人の好きな言い回しに「ニェ(No)・プローハ(Bad)」と言うのがあります。
最高ー!!とかオッケー!!とかいいなー!!なんて素直な感情表現を好まない国民性か??
だいぶ気に入った時でも「悪くない」という言い方をする。
非常に大げさに「ハラショー」という場合と気を静めて「ニェ・プローハ」とニヒルに言う場合がありますので、誤解しないように。
意外と「ニェ・プローハ」という時のほうが本人は感激していることが多いのも事実。
ドストエフスキーの国の人津軽人のようにひねくれている。