motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

「梅雨」

2021年06月11日 | 日々徒然

「梅雨」の語源は、梅の実が熟す頃に降る雨だからという説が有名ですが、他にも素敵な呼び名があります。「卯の花腐し(うのはなくたし)」「黴雨(ばいう)」「五月雨(さみだれ)」などは、梅雨の異称。「五月雨」の「さ」は田の神様で「みだれ」には水垂れという意味もあり、旧暦5月の長雨のことを指します。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「入梅」 | トップ | 「無言実行」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々徒然」カテゴリの最新記事