広田さくら vs つぼ原人
【GAEA JAPAN】広田さくら vs つぼ原人 2003年2月11日 東京・後楽園ホール
伝票には、「朝打ち合わせの連絡してください」っとコメントがありましたしかし
9時過ぎに
電話入れても留守番電話・・・?
また10時過ぎに入れても留守電?11時過ぎでも留守電・・・?(おいら的にはチャンス到来です先に約束を破ったのはお客さんですから
)
今日はおいらは10件持っていましたが、今回のケースだと予定時間が組めませんでしたこのようなケースだと午後2時過ぎ指定だったので
あえて時間にはきっちりと訪問しました
(留守電には、訪問前に電話入れますっと入れておきました)
社員曰く、「最初は下でに出ます。言葉を選ばないと怒ります」そりゃそうだろう?おいらも初対面で失礼なことは言えません
訪問したものの、外は雨・・・電話では
雨ですので、延期はっと提案はいただきましたが、あえて
状況を把握しておかないといけないと思い、訪問しました
結果・・・コンプレッサーが動いていない・・・(これじゃ冷えない)FANは動作しているが、内機は正常・・・う~ん?これだけではお客様は納得しないと思います。
仕切りなおし・・・
次回の訪問も約束をしました。次の土曜日です。外機の天板、パネルをはずして、コンプレッサーに電源が来ているか確認したいと思います。(パソコンで修理データーを調べたらやはりコンプレッサーのロックの確立が高いです。来週の土曜日には決着が付きますよくぞおいらの教え子に無理難題を言ってくれました
きっちりとかたをつけてみます
)
※SHUさんコメントありがとうございます。これから暑い日が続きますので、心と身体が安らかで健康でありますように・・・ケーオリジナルファイルズ管理人