久しぶりのデートでした・・・
今回はなぜか?伊賀市へ行きました。
う~ん・・・鰻が食べたい!?ただ漠然っと・・・ナビゲーションでえい~!あるじゃん♪
おいらてきにはよそではあまり鰻は食べません。しかし!スタミナ回復の為?食べたかったのでした・・・
ナビゲーションで検索したら栄玉亭さんでした。玄関に入り、う~ん・・・玄関脇にある勘定場から滲み出てくる生活感・・・とりあえず置くの座敷に案内されました。
窓の外は!
日本庭園風でした。かなり落ち着きます。しかし!エアコンはありましたが使用されておらず?(節電?いや協の天気なら不要です)アースノーマットが置いてありました。とりあえずメニューを見ました。
シンプルです。そして~
三河産の鰻を使用しています。味は鰻は関西風で香ばしさがたっていて表面はパリッとしています。柔らかさはほどほど。脂は強すぎずほどよい。たれは甘すぎず少し酸味を感じます。おいら的には肝吸いはたいへん良かったと思います。志摩で食べる鰻も良いが、ここも良いかと思いました。
古民家がそのまま、店舗になっています。
玄関から 渡り廊下を通り座敷となりますが、落ち着きます
お味は100点満点
明治からのお店だけのことはあります
管理さん ありがとうございました