00:36 from web
炭の本出したいです。カードケースとかもいいかな。企画します!正対が一番きれいなのに既存の写真は斜めアングルが多いのですよ。RT @TOGO_Masanaga 炭の断面の写真集とか、出ないかな。 @yurys http://bit.ly/acXj64 RT @mymula きれい!
14:23 from web
天王寺岡倉天心に関する講演聞く。変わりもんだったようだw 五重塔跡では、谷中妄想茶会ツアーというのをやっていた。自分で絵付けした楽焼きでお茶を飲める1500円なり。今茶会ブーム、維新時代ブームだにょ。
14:27 from web
茶の本をやっと読んでいる。前説の千宗室によると、やっぱり岡倉天心は亜流扱い。ひとつの専門にこだわらないジェネラリストな感じがそう思わせるのか?まあ自分流趣味人だったんだろうなあ。それ変人ってことか・・。
22:38 from web
保守ってなんだろう?和ってなんだろう?日本のものを和風っていうけど、それって正しいのだろうか?
22:59 from web
やはりフォローが知らない間に外れてるな、誰のフォローが外れたかわからないのがいやだ。けっしてリムーブしたわけじゃないのに。と、今頃こんなことをつぶやいてみる。
23:01 from web
わー、私はキャラメルコーン買おうかと思いつつ、近くにあったココナッツサブレを買ってきて、今小腹を満たし中。RT @tanabe1969
ちょっと小腹が空いた。キャラメルコーンでも食べてやるかっ!(^-^)/
![](http://twitpic.com/show/thumb/36guce.jpg)
23:03 from web (Re: @idejuntan)
@idejuntan え、そうだったの?きゃー
by yurys on Twitter
炭の本出したいです。カードケースとかもいいかな。企画します!正対が一番きれいなのに既存の写真は斜めアングルが多いのですよ。RT @TOGO_Masanaga 炭の断面の写真集とか、出ないかな。 @yurys http://bit.ly/acXj64 RT @mymula きれい!
14:23 from web
天王寺岡倉天心に関する講演聞く。変わりもんだったようだw 五重塔跡では、谷中妄想茶会ツアーというのをやっていた。自分で絵付けした楽焼きでお茶を飲める1500円なり。今茶会ブーム、維新時代ブームだにょ。
14:27 from web
茶の本をやっと読んでいる。前説の千宗室によると、やっぱり岡倉天心は亜流扱い。ひとつの専門にこだわらないジェネラリストな感じがそう思わせるのか?まあ自分流趣味人だったんだろうなあ。それ変人ってことか・・。
22:38 from web
保守ってなんだろう?和ってなんだろう?日本のものを和風っていうけど、それって正しいのだろうか?
22:59 from web
やはりフォローが知らない間に外れてるな、誰のフォローが外れたかわからないのがいやだ。けっしてリムーブしたわけじゃないのに。と、今頃こんなことをつぶやいてみる。
23:01 from web
わー、私はキャラメルコーン買おうかと思いつつ、近くにあったココナッツサブレを買ってきて、今小腹を満たし中。RT @tanabe1969
ちょっと小腹が空いた。キャラメルコーンでも食べてやるかっ!(^-^)/
![](http://twitpic.com/show/thumb/36guce.jpg)
23:03 from web (Re: @idejuntan)
@idejuntan え、そうだったの?きゃー
by yurys on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます