新宿コミュニティスポーツクラブ活動&スポカル広場&地域協働学校 連携活動

 ~「スポカル広場」(よどよん地域スポーツ文化協議会)の運営協力と、淀四小「地域協働学校」への連携活動を行っています~

2018年 4月22日 「スポカル広場」の運営について。

2018年04月21日 | スポカル・お知らせ

 〔順次更新中す〕
  
22日()は季節外れの高い気温が予想されています。校庭の一角を利用して、消防団の訓練も行われます。また、運営責任者(河内)が不在です。
「スポカル広場」運営につきまして、皆様のご協力をお願い致します。

〔安全見守り体制〕
 1.PTA当番。   
 2.スポカルより、2名(1名は、消防団訓練時のみ)。
〔暑さ対策〕
参考:昨日は校庭の気温が29℃を記録しました。今日は、更に気温が高くなることが予想されます。
    
 1.30分毎の休憩を行って下さい。
   ・休憩は5分間程とし、木陰に入るように促して下さい。
 2.塩分タブレットの配布を行って下さい。
   ・タブレットは、11時の休憩時に、水を飲んだ事を確認してから配布して下さい。
〔その他〕
 
 1.PTA当番の皆様は、参加記念として、メモ用紙(3冊)をお持ち下さい。
 2.緊急時の連絡は河内の携帯までお願い致します。

  皆様の協力により、本日のスポカル広場は、無事終了しました。
 ご協力ありがとうございました。


2018年 4月15日 雨でも楽しい「スポカル広場」。

2018年04月15日 | スポカル・お知らせ

今日は朝から本降りの雨になりました。
校庭活動は中止にしていましたが、予想よりも早く9時頃には雨が上がりました。
PTA当番さんと警備主事さんが相談の上、校庭も使用する事になりました。

  体育館~「卓球教室」は指導者が付きます。
     「自由遊び」は互いにスペースを譲り合いながら楽しんで下さい。
  会議室~「こどもの日カード作り」が行われます。
  校 庭~自由遊び。雨上がりで、滑りやすい所もあるので、十分注意をして下さい。
  
      消防団活動は、予め雨天のため中止になりました。

 運営に付いてのお願い

  PTA当番~受付・報告書作成・体育館、会議室への分散配置をお願いします。

  地域スタッフ~卓球指導1名。安全見守り2名。
         (STAFF腕章を着用します)
  ※卓球台の開閉には、十分注意をして下さい。必ず、2人で開閉して下さい。
  ※中・高生が参加した場合、小学生が優先する事と、中・高生以上が参加できる
   「スポカル交流会」が有ることも伝えて下さい。
  ※「スポカル交流会」の日程は、「スポカル広場予定表」、体育館「掲示板」、
   「新宿コミュニティスポーツクラブ」サイトなどで確認して下さい。
  ※本日は、河内は欠席です。運営には皆様のご協力を宜しくお願い致します。


2017年 スポカル広場「年内終了」と「新年開始日」のお知らせ。

2017年12月28日 | スポカル・お知らせ

         平成30年1月予定
 平成29年のスポカル広場は、12月24日()の活動をもって終了致しました。
 小学生・中学生・地域の皆様には、大変多くの参加を頂きましてありがとうございました。
 平成30年のスポカル広場は、1月6日()より活動を開始致します。
 来年も皆様の振るっての参加をお待ちしています。
 


2017年 スポカル広場「12月予定」~変更(追加)のお知らせ。

2017年12月20日 | スポカル・お知らせ

年内のスポカル広場は、残り2回になりました。
一部、予定の変更(追加)を行いますので、お知らせ致します。

 12月23日()追加~稲の輪飾り作り・コサージュ作り。
         ※体育館は、他団体が使用するため使えません。

 12月24日()追加~クリスマスカード作り(クイリング)。
         ※「稲の輪飾り作り」も行います。 
      
体育館~地域団体使用のため、スポカル広場の使用は中止になりました。


2017年10月29日 雨と、今日のスポカル広場の運営について。

2017年10月29日 | スポカル・お知らせ

  (参考:yahooニュース)
 朝、8時30分頃の天候の状況は、「台風22号が、九州南部にかなり接近していて、あす30日にかけては西日本と東日本の太平洋側で、猛烈な風が吹くところがあり、海は大しけとなる。暴風に厳重に警戒するとともに、うねりを伴った高波、大雨にも警戒が必要だ。」(ウェザーマップ)となっています。
 新宿では、雨が降っていますが、風は無く各種注意報も出されていませんので、スポカル広場は実施します。
 小学生の皆さんは、特に、参加時は雨風に十分に注意をして下さい。
 また、傘を差すと見通しが悪くなるので、交通事故などには十分注意をして下さい。尚、台風の進路により、風雨が強まる恐れの有る時は、途中中止も有りますからご承知下さい。
   
 12時の終了時まで、やや強めの雨が降り続いていました。幸い風が強まることは有りませんでした。体育館では、卓球・バドミントン・バスケットボール等を楽しみました。また、文化活動の準備として、材料の整理などを行いました。雨の中でしたが、合計18名が参加して、無事に活動を終了しました。


2017年 10月7日、15日 雨でも楽しい、スポカル広場。

2017年10月06日 | スポカル・お知らせ

7日()雨の為、体育館は「北新宿こども園」さんが、「運動会」で使用しました。
  
 スポカル広場では、会議室で「花笠音頭」と「よさこい鳴子踊り」の練習を行いました。この練習には、だれでも参加体験が出来ます。
15日()体育館では、卓球やテニスを楽しみました。
   
 昇降口フロアでは、BGMを聴きながら、クイリングを楽しみました。


2017年 8月12日(土) 「お盆」でも「雨」でも楽しいスポカル広場。

2017年08月11日 | スポカル・お知らせ

 午前中は、雨の予報が出ています。スポカル広場は体育館で、「卓球・バドミントン・自由遊び」を行います。会議室では、夏の音楽を聴きながら、「カード作り」を楽しみます。
  〔予定表の一部が変更になりました〕
 
 予定表では「体育館・会議室・校庭」3カ所の使用になっていますが「校庭」は別の登録団体が使うので、使用できません。


2017年 6月2日 「熱中症」に十分気を付けましょう!

2017年06月02日 | スポカル・お知らせ


 
今の時期は、体がまだ暑さに十分慣れていないので、
「熱中症」には十分な注意が必要です。
 スポカル広場に参加する時は、帽子をかぶり、水筒も
用意して下さい。活動中に休憩を入れる場合が有ります
から、協力してください。
 また、校庭の一角を使って、地域を守る消防団の訓練
も行われます。訓練の場所に立ち入ったり、ボールが転
がったりしないように、みんなで注意をしましょう。