2016年 8月の「12分間走」~誰でも自由に参加できます。 2016年08月01日 | SP・12分間走 「夏休みラジオ体操」の後に、「12分間走」と「インターバル速歩」が行われます。 「12分間走」は、外側の3コースを使います。「インターバル速歩」は、内側の2コースを使います。 今回から、心拍数をリアルタイムで計測できる腕時計を使用して、心拍数を確認しながら運動強度を調整しています。今後も、スポカル広場で、随時体験できます。 持久力(疲れにくい体)を高める運動です。同時に、栄養補給と組み合わせて、熱中症になりにくい体作りを目指します。
2016年 7月の「12分間走」~誰でも自由に参加できます。 2016年07月03日 | SP・12分間走 「夏休みラジオ体操」の後に、「12分間走」と「インターバル速歩」が行われます。 「12分間走」は、外側の3コースを使います。「インターバル速歩」は、内側の2コースを使います。今回から、心拍数をリアルタイムで計測できる腕時計を使用して、心拍数を確認しながら運動強度を調整しています。
7月22日 ラジオ体操後の「早朝運動」①「12分間走」~心拍数を意識して走ります。 2013年07月21日 | SP・12分間走 「12分間走」は、心臓循環機能を高め、「全身持久力~疲れにくい」体作りに役立ちます。 走り方のポイントは、やみくもに早く走ったりせずに、目標 ゾーンに合わせて心拍数を意識して、平均ペースで走ります。 12分間で3400㍍程走れれば、スポーツ選手としてはスタミナ(持久力)十分ですが、それぞれの体力に合わせたペースで走って下さい。 記録用紙を参考に、無理のない目標ゾーンを設定して下さい。 12分間走の記録を元に、「フルマラソン」の完走時間を推定することもできます。