こんばんわ。
昨日シルバースキン除去機の話の後、実際にありあわせの部品を使ってやって見ました。
見事撃沈!
ぜんぜん駄目だったです。
結果
1.風力が無い。
2.振動が伝わらない。
で、
1はCPUクーラー用のファンとロートを3種類
2はひげそりの網と刃を取ったもの
2をボールに押し当てながら、1で風を送ったしだいですが、まったくと言っていいほど効果が無かったです。
で、
今日はこんなものを購入してみました。

ジャーン!
あくまでも初期実験ですが結果はこんなです。

この状態はミルで引いた直後ですが、大きなシルバースキンが所々にあります。

そしてこれはキャプテンスタックの送風機で処理した直後です。
明らかにシルバースキンが飛んでいるのが分かります。
その後抽出したわけですが、やはり嫌な渋みはありません。ちなみに豆はケニアです。
一歩前進ですが、まだまだ実験も条件が整っていないのと、このデータだけでは判断できないので、もう少し研究してみますね。また報告します。
さて、今日はもう一つ購入したものがあります。
東チモール産の珈琲です。
昔はそんな豆は無かったけどな~。と思い説明書を読んだら最近独立した国なんですね~。
これもまたレポートしますね。
そろそろおじさんはおねむになってきた訳で。
唐突に トゥ ビー コンティニュド.(電池切れまたはゼンマイ切れ)
おやすみなさい。
昨日シルバースキン除去機の話の後、実際にありあわせの部品を使ってやって見ました。
見事撃沈!
ぜんぜん駄目だったです。
結果
1.風力が無い。
2.振動が伝わらない。
で、
1はCPUクーラー用のファンとロートを3種類
2はひげそりの網と刃を取ったもの
2をボールに押し当てながら、1で風を送ったしだいですが、まったくと言っていいほど効果が無かったです。
で、
今日はこんなものを購入してみました。

ジャーン!
あくまでも初期実験ですが結果はこんなです。

この状態はミルで引いた直後ですが、大きなシルバースキンが所々にあります。

そしてこれはキャプテンスタックの送風機で処理した直後です。
明らかにシルバースキンが飛んでいるのが分かります。
その後抽出したわけですが、やはり嫌な渋みはありません。ちなみに豆はケニアです。
一歩前進ですが、まだまだ実験も条件が整っていないのと、このデータだけでは判断できないので、もう少し研究してみますね。また報告します。
さて、今日はもう一つ購入したものがあります。
東チモール産の珈琲です。
昔はそんな豆は無かったけどな~。と思い説明書を読んだら最近独立した国なんですね~。
これもまたレポートしますね。
そろそろおじさんはおねむになってきた訳で。
唐突に トゥ ビー コンティニュド.(電池切れまたはゼンマイ切れ)
おやすみなさい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます