Eddiy's Cafe ---Original Roasting Style---

エディの珈琲自家焙煎日記
珈琲のおいしさの追求の日々。
自分なりに焙煎を通して感じた事を綴っています。

珈琲教室 オオヤコーヒー焙煎所 from 栞日(松本市)

2017-01-19 16:40:33 | カフェ
こんにちは。

昨日の夜、松本市の 「カフェ栞日」 にお邪魔して来ました。

写真はフェイスブックから拝借しました。
https://www.facebook.com/sioribi/

目的は珈琲教室。

京都でオオヤコーヒー焙煎所を営まれている大宅さんが講師で、珈琲の基礎的な勉強をしてきました。

まぁ。言っている事は
1.好きな味の珈琲を手に入れろ。
2.豆の状態で食べてみろ。
3.入れ方は何でも良い。

キツイ言い回しですが、こんな事が自分の頭の中に残りました。

実際、自分でも焙煎機を作った目的が、好きな味を出したかったからなので共感する物が有ります。
それと「豆の状態で食べてみろ。」はUCC時代に、支店長かと思いますが言われて食べた記憶が有り、今でも実行しています。

初めは大宅さんの話を聞いていて「なんかチャラチャラした話で失敗したかな~。」なんて思っていましたが、結構自分の考えにリンクする部分が有り、最後は話に引き込まれていましたね。

次回は2月15日に教室が有るのでまた行って来ます。

またレポートしますね。

それではまた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿