Eddiy's Cafe ---Original Roasting Style---

エディの珈琲自家焙煎日記
珈琲のおいしさの追求の日々。
自分なりに焙煎を通して感じた事を綴っています。

焙煎 ブラジル サンアントニオ農園 と 温度計

2017-11-18 10:08:21 | 珈琲焙煎
こんにちは。

体調も戻りつつあり、休んでいた時の溜まった仕事を片付ける毎日が続いています。

まずは16日の夜に「ブラジル サンアントニオ農園」を焙煎してみました。
自分の焙煎は長時間焙煎なので何とか時短が出来ないものかと色々模索しているんですが、まだ試す勇気が無く今回も長時間の焙煎に終わりました。

結果としてこんな色艶となりました。



シティで止める予定でいましたが、ほぼいい感じの焼き加減です。




所でまた温度計が壊れました。
これで二代目。1年に一回の頻度で壊れています。


見た通り温度が左右で違いますが右の5.2度が正解です。
DREREC社製ですが、今現在ホームページに掲載が有りません。
用は廃版って事ですね。
ちょっと残念。

今回の焙煎もこの温度計でドラム内を測定していたので香味が不安です。

それにしてもまた買い替えないと・・・
痛い出費です。
次はもう少し高級なのを買おうっと。

それでは。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿