江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

「御茶ノ水駅」界隈

2009年12月16日 | 江戸小物細工 Selections
      私は最近、作品を作るための材料を買うためによくこの「レモン画翠」にきます。
      このお店は御茶ノ水駅に隣接していて画材など専門的なものが揃っていますので、
      学生さん達がいつもたくさん来ています。

「御茶ノ水駅」界隈

2009年12月16日 | 江戸小物細工 Selections
     御茶ノ水駅近くには大学などの学校と大病院が沢山集まっています。
     それで薬局と学生さん目当てのお店がたくさんあります。

     病院はいつも人であふれていて、駅近くには元気な若者たちが未来を見つめて?歩いています。
     両極端にいるような人々が大勢行き交うこのような駅も珍しいような気がしています。