江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

「神田明神」のお祭り

2013年05月12日 | 江戸小物細工 Selections

 今日は神田明神のお祭りを見に行ってきました。

 

お茶の水には江戸小物細工の材料をよく買いに行きますが、

お祭りを見たのは初めてです。

 

 

良いお天気になってたいへんな人出でした。

 

 

 

子供みこしには外国人のお子さんも参加していました。

 

 

 

 

「江戸三大祭り」 と 「日本三大祭り」の

両方の祭りの一つに数えられているそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

江戸っ子のお祭りと沢山のおみこしを見られて楽しかったです。

来週には三社祭もありますがさて…