こんにちは 今朝は夫を送り出してからお洗濯を干して
10時半に「しらこばと工房」にパンを買いに行って…
「チョコブレッド」が3個だけ 売っていた~~
ずっと売っていなかったのですっごく嬉しくて
3個とも買ってSちゃんに「チョコロール」と2個あげたら喜んでた~
パン屋さんの次に「一幸」さんに行って お弁当を買って
「健康福祉村」に行って お花見をしてきました
初めて買ったお弁当でしたけど とっても美味しかったです
「福祉センター」けやき荘の桜はちょうど見頃で
今年も大きな木の長く伸びた枝いっぱいに花をつけて
見ごたえがあって素晴らしいです
すぐ隣の福祉村は いつも賑やかですが
この桜はほとんど人がいないので
静かに心行くまで花をめでる事が出来て 大好きです
お昼過ぎまで真っ青な空でとても美しかったです
1時頃になって少しずつ雲が出てきました
この桜にはパソコンを習い始めたころの
思い出が詰まっていますので
今年もまたこの桜を愛でる事が出来て
ほんとうに嬉しかったです
隣接するの「健康福祉村」では
沢山の人達がお花見をしていました
今日は4月1日 新年度の始まりのこの日に
日本の新元号も「令和」に決まって
沢山の人が決意を新たに前を向いて歩きだすことでしょう
私も悩みはいろいろありますが生きている事に感謝して
よりいっそう1日1日を大切に過ごしていきましょう
と 美しい桜の花にも元気を貰って
さて明日はどこの桜を見に行こうかしら
元荒川の桜と岩槻の「平野公園」の桜も見たいし…